日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
631件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 斎藤 忠 解説
刊行年:1987/02
データ:『日本考古学論集』 7 吉川弘文館
222. 小松 正夫 秋田城跡とその周辺地域の土器様相
刊行年:1993/03
データ:『北日本における律令期の土器様相』 古代城柵
官衙
遺跡検討会
223. 加藤 道男 宮城県の土器様相
刊行年:1993/03
データ:『北日本における律令期の土器様相』 古代城柵
官衙
遺跡検討会
224. 赤川 正秀 福岡県大刀洗町・下高橋(上野・馬屋元)遺跡
刊行年:1998/05
データ:古代文化 50-5 古代学協会
225. 浅野 清 藤原宮跡の問題
刊行年:1968/04
データ:仏教芸術 67 毎日新聞社 日本考古学論集7
官衙
と寺院
226. 太田 睦 佐賀県中原町・原古賀六本黒木遺跡の調査
刊行年:1998/05
データ:古代文化 50-5 古代学協会
227. 大隅 清陽 文献からみた古代甲斐国都留郡の諸問題
刊行年:2006/05
データ:山梨県考古学協会誌 16 山梨県考古学協会
228. 平野 修 古代甲斐国巨麻郡(評)家所在地比定における一考察
刊行年:2006/05
データ:山梨県考古学協会誌 16 山梨県考古学協会
229. 野﨑 進 甲斐国分僧寺・尼寺周辺の生産遺跡について
刊行年:2006/05
データ:山梨県考古学協会誌 16 山梨県考古学協会
230. 矢野 和昭 福岡県新吉富村・大ノ瀬下大坪遺跡.-推定豊前国上毛郡衙政庁跡
刊行年:1998/05
データ:古代文化 50-5 古代学協会
231. 八木 光則 古代斯波郡と爾薩体の土器様相
刊行年:1993/03
データ:『北日本における律令期の土器様相』 古代城柵
官衙
遺跡検討会
232. 望月 秀和 ヂクヤ遺跡の再考.-河川流域に分布する遺跡の再評価
刊行年:2006/05
データ:山梨県考古学協会誌 16 山梨県考古学協会
233. 三浦 圭介 青森県における古代の土器様相
刊行年:1993/03
データ:『北日本における律令期の土器様相』 古代城柵
官衙
遺跡検討会
234. 野原 大輔 越中国砺波郡における荘園関連遺跡の調査.-久泉遺跡の大溝と建物群について
刊行年:2010/05
データ:日本考古学 29 日本考古学協会 遺跡報告
官衙
遺跡
235. 新田 真也 『日本三代実録』からみた古代八代郡の動向.-甲斐国八代郡擬大領無位伴直真貞
刊行年:2006/05
データ:山梨県考古学協会誌 16 山梨県考古学協会
236. 高橋 美久二 正道遺跡
刊行年:1979/05
データ:仏教芸術 124 毎日新聞社 久世郡衙
237. 高崎 章子 大分県中津市・長者屋敷遺跡の概要とその出現の背景
刊行年:1998/05
データ:古代文化 50-5 古代学協会
238. 須田 勉 初期長屋王政権の対地方政策に関する検討
刊行年:2003/05
データ:日本考古学 15 日本考古学協会
官衙
|寺院|瓦
239. 末木 健 古代甲斐の馬具から.-牧と氏族の展開
刊行年:2006/05
データ:山梨県考古学協会誌 16 山梨県考古学協会
240. 山中 敏史 国府・郡衙跡調査の歴史
刊行年:1979/05
データ:仏教芸術 124 毎日新聞社