日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1460件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 藤島 亥治郎
平泉
の文化と中尊寺
刊行年:1971/03
データ:『中尊寺』 河出書房新社
平泉
町史3総説・論説編
222. 羽柴 直人 南北奥羽の居館遺跡と
平泉
政権
刊行年:2006/10
データ:歴史評論 678 校倉書房
223. 及川 真紀|福島 正和 衣川遺跡群とは何か.-前
平泉
と
平泉
の接点
刊行年:2006/10
データ:歴史評論 678 校倉書房
224. 入間田 宣夫 信夫佐藤氏の登場(上)(下)|
平泉
藤原氏も同じ秀郷の流れに|石川氏と石河荘|岩城・岩崎氏と海道地方|会津固有の政治的風土のもとで
刊行年:2007/02
データ:『
平泉
藤原氏と南奥武士団の成立』 歴史春秋出版 南奥武士団の登場
225. 入間田 宣夫 むすびにかえて(奥州の地域区分論によれば|「
平泉
セット」の分布傾向からしても|南奥武士団の主体的判断で)
刊行年:2007/02
データ:『
平泉
藤原氏と南奥武士団の成立』 歴史春秋出版
226. 和泉 竜一 随筆
平泉
にて
刊行年:1980/11/30
データ:県南民報 県南民報社 後三年合戦論-付、前九年の役その他随筆
227. 羽柴 直人
平泉
の発掘調査
刊行年:2008/03
データ:『歴史研究の最前線』 9 総研大 日本歴史研究専攻|国立歴史民俗博物館 コラム
228. 津田 左右吉
平泉
の文化と中尊寺
刊行年:1948/08
データ:『東北文化史講演集』 中尊寺国宝保存後援会 中尊寺と藤原四代-中尊寺学術調査報告|津田左右吉全集21思想・文芸・日本語|
平泉
町史3総説・論説編|津田左右吉と
平泉
-見果てぬ夢-
229. 板橋 源
平泉
の世紀|
平泉
藤原氏のなりたち|奥の御館藤原氏の出自|初代清衡|二代基衡|「北方の王者」秀衡|悲劇の泰衡|文化遺産
刊行年:1970/12
データ:『北方の王者-
平泉
藤原氏三代栄耀夢の跡』 秀英出版
230. 保立 道久 「入唐三度」重源上人と
平泉
.-平安末期の東アジアと奥州
刊行年:2007/08
データ:アジア遊学 102 勉誠出版
231. 八重樫 忠郎
平泉
町教育委員会の調査区域.-柳之御所北西部の様相
刊行年:1993/07
データ:『日本史の中の柳之御所跡』 吉川弘文館
232. 寺崎 清賢編述|野田 十代次補修|藤波 刪正 高館の位置及び地形の変遷|藤原氏時代
平泉
の形勢|源義経の
平泉
寄寓及び其終焉|
平泉
の没落|義経堂の建設∥附録毛越寺沿革
刊行年:1908/09
データ:『奥州高館沿革志-一名
平泉
史蹟研究』 英華堂鈴木書店
233. 菅野 成寛 都市
平泉
の宗教的構造.-思想と方位による無量光院論
刊行年:1992/04
データ:『奥州藤原氏と柳之御所跡』 吉川弘文館 都市
平泉
の構造
234. 板橋 源
平泉
中尊寺正応元年棟札考
刊行年:1964/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部日本文化研究所
235. 入間田 宣夫 日本史のなかの
平泉
刊行年:2005/05
データ:ABC 109 朝日生命保険相互会社
平泉
の政治と仏教
236. 大矢 邦宣 清衡と
平泉
文化
刊行年:2004/09
データ:トランヴェール 17-9 東日本旅客鉄道(株)
237. 大石 直正
平泉
文化と柳之御所跡遺跡
刊行年:1993/06
データ:六軒丁中世史研究 1 東北学院大学中世史研究会 奥州藤原氏の時代
238. 及川 司 『
平泉
遺跡群』の発掘調査
刊行年:1993/09
データ:古代文化 45-9 古代学協会 図版解説
239. 八重樫 忠郎 『
平泉
を支えた金』
刊行年:2005/03
データ:わらびて 105 岩手県立埋蔵文化財センター
平泉
文化をもっと知ろう!④
240. 森 嘉兵衛
平泉
文化の社会経済的構成と変質
刊行年:1949/07
データ:岩手史学研究 3 新岩手社 中尊寺遺体の文献的考証-社会経済史的構成を中心として∥森嘉兵衛著作集1奥羽社会経済史の研究/
平泉
文化論|
平泉
町史3総説・論説編