日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
382件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 大平 聡 「国府厨印」について
刊行年:1998/04
データ:『みちのくのみやび』
斎宮
歴史博物館
222. 進藤 秋輝 多賀城調査の現状と最新成果
刊行年:1998/04
データ:『みちのくのみやび』
斎宮
歴史博物館
223. 久徳 高文
斎宮
の文学(その3)
刊行年:1979/03
データ:椙山女学園大学研究論集 10 椙山女学園大学
224. 北畠 充生 伊勢の
斎宮
とその遺物
刊行年:1992/11
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 3 ぎょうせい
225. 芝野 真理子 山中智恵子著『続
斎宮
志』
刊行年:1993/02
データ:古代文化 45-2 古代学協会
226. 阪本 廣太郎
斎宮
寮の経済一班
刊行年:1922/07
データ:史学会々報 1 神宮皇学館
227. 赤岩 操 三重県多気郡明和町
斎宮
跡
刊行年:1997/07
データ:日本考古学年報 48 日本考古学協会 1995年度に注目された発掘調査の概要
228. 稲賀 敬二 後宮・斎院・
斎宮
の女性
刊行年:1955/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 20-7 至文堂
229. 稲本 紀昭
斎宮
寮志摩国麻生浦御厨について
刊行年:1992/05
データ:Mie history 4 三重歴史文化研究会
230. 板倉 則衣 伊勢
斎宮
の選定に関する小考
刊行年:2010/09
データ:日本研究 42 人間文化研究機構国際日本文化研究センター 研究ノート
231. 岩田 寛
斎宮
から皇后への祭祀権
刊行年:1977/03
データ:日本文学論究 36 国学院大学国語国文学会
232. 角正 芳浩 三重県多気郡明和町
斎宮
跡
刊行年:1999/07
データ:日本考古学年報 50 日本考古学協会 1997年度に注目された発掘調査の概要
233. 大川 勝宏
斎宮
跡出土の皇朝銭
刊行年:1995/10
データ:出土銭貨 4 出土銭貨研究会
234. 榎村 寛之 古代史サマーセミナーと
斎宮
跡
刊行年:2002/08
データ:『古代史サマーセミナー三〇年の記録』 サマーセミナーの想い出
235. 榎村 寛之 都城計画(
斎宮
)
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史民俗博物館 長岡京から平安京へ
236. 榎村 寛之
斎宮
とは何か
刊行年:2009/12
データ:歴史読本 54-12 新人物往来社 特別研究 皇族女性の役割
237. 梅田 義彦 伊勢の斎王と
斎宮
寮
刊行年:1956/06
データ:瑞垣 28 神宮司庁 伊勢神宮の史的研究
238. 古川 淳一
斎宮
寮に関する基礎的研究
刊行年:1993/09
データ:『日本律令制論集』 下 吉川弘文館
239. 福山 敏男 斎王宮跡|
斎宮
寮年表
刊行年:1973/07
データ:古里遺跡斎王宮址 三重県教育委員会
240. 福山 敏男
斎宮
寮跡の文献的調査
刊行年:1973/08
データ:『三重県風土記の丘・史跡公園建設計画調査報告書』 三重県教育委員会 神社建築の研究