日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
327件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 中野 雅博 大淀川と一ツ瀬川(古墳群と
日向
国府)
刊行年:1979/05
データ:『流域をたどる歴史』 7 ぎょうせい
222. 長津 宗重 西都原古墳群の変遷.-
日向
とヤマト政権とのかかわり
刊行年:1997/02
データ:別冊歴史読本 22-6 新人物往来社
223. 鶴岡 静夫
日向
薬師の神仏習会(一)(二)
刊行年:1965/03|04
データ:金沢文庫研究 110|111 金沢文庫
224. 鶴岡 静夫 関東古代寺院の研究.-
日向
薬師と坂東札所
刊行年:1965/08
データ:南都仏教 17 南都仏教研究会
225. 鶴岡 静夫 関東古代寺院の研究.-
日向
薬師の行基研究
刊行年:1969/04
データ:『日本文化史研究』 肥後先生古稀記念論文刊行会(弘文堂)
226. 胡 潔 平安文学における「博士」「学生」.-官職、位階とのかかわりを中心に
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 王朝文学に描かれる官職・位階と史実
227. 呉 松梅 中国の官職・位階と服色.-唐代
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 平安時代の官職・位階
228. 工藤 重矩 詩人歌人の官職と文学.-内記・蔵人所・内御書所など
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 文人・作者の官職・位階と文学
229. 神野藤 昭夫 源順の官職・位階と文学
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 文人・作者の官職・位階と文学
230. 加納 重文 紫式部と清少納言の官職と文学
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 文人・作者の官職・位階と文学
231. 加藤 明 賀茂説話について
刊行年:1975/12
データ:学習院大学国語国文学会誌 19 学習院大学国語国文学会 丹塗矢型神婚説話 日本神話研究3 出雲神話・
日向
神話
232. 佐藤 道生 大江匡房の官職・位階と文学
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 文人・作者の官職・位階と文学
233. 後藤 昭雄 嵯峨朝の文人の位階・官職と文学
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 文人・作者の官職・位階と文学
234. 加藤 静子 赤染衛門の女房職と文学
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 文人・作者の官職・位階と文学
235. 秋澤 亙 天皇・上皇
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 王朝文学に描かれる官職・位階と史実
236. 居駒 永幸 『古事記』『万葉集』と南方文学.-「日の御子」と「てだこ」の表現から
刊行年:2011/03
データ:『交響する古代-東アジアの中の日本』 東京堂出版 東アジアにおける国家形成と文化(日本列島の文明化と古代文化)
237. 今井 久代 太政官(大納言).-「大納言」と呼ばれる人々
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 王朝文学に描かれる官職・位階と史実
238. 小田 富士雄|真野 和夫 東九州
刊行年:1983/06
データ:『三世紀の考古学』 下 学生社 九州考古学研究 文化交渉篇
239. 太田 陽介 平安文学に見える「囚獄司」.-「獄」に関する記述をめぐって
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 王朝文学に描かれる官職・位階と史実
240. 牧野 淳司 後白河法皇の王権と平家物語
刊行年:2011/03
データ:『交響する古代-東アジアの中の日本』 東京堂出版 都市空間と物語(古代貴族と文化)