日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
374件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 山本 周五郎 大納言狐
刊行年:2003/06
データ:『史話日本の古代』 8 作品社
222. 吉田 孝 新しい王朝の成立
刊行年:2003/06
データ:『史話日本の古代』 8 作品社
223. 青木 淳 山の念仏・市の念仏.-摂関期における都市と信仰のネットワーク
刊行年:1994/03
データ:『京の歴史と文化』 1 講談社
224. 国東 文麿 『今昔物語』の世界|『今昔物語』〈天竺・震旦〉-作品紹介|『今昔物語』〈本朝仏法〉-作品紹介|『今昔物語』〈本朝世俗〉-作品紹介|『今昔物語』本朝部の舞台分布図|『今昔物語』組織表
刊行年:1979/10
データ:『図説日本の古典』 8 集英社
225. 桐野 秋豊 野のつばき・庭の椿
刊行年:1986/08/17
データ:『週刊朝日百科』 547 朝日新聞社 コラム
226. 加納 重文 後宮と斎院.-天皇と神に仕える女性たちの宮
刊行年:1994/03
データ:『京の歴史と文化』 1 講談社
227. 五島 邦治 都城の祭祀.-新京の住民の不安が生み出したもの
刊行年:1994/03
データ:『京の歴史と文化』 1 講談社
228. 井上 満郎 やすらい花の芸能(御霊会と風流|新しい猿楽)
刊行年:1982/06
データ:『日本芸能史』 2 法政大学出版局
229. 伊谷 純一郎 動物と庭
刊行年:1986/08/17
データ:『週刊朝日百科』 547 朝日新聞社 コラム
230. 足利 健亮 老ノ坂と古道
刊行年:1991/01
データ:『京都・大枝の歴史と文化』 思文閣出版 考証・日本古代の空間
231. 朧谷 寿 藤原道長-娘を三后に栄華極める|後白河上皇-武士を操って奔放な院政
刊行年:1993/03
データ:『千年の息吹き』 上 京都新聞社 京都新聞連載「千年の息吹き」
232. 梅津 次郎 仏教説話画
刊行年:1979/10
データ:『図説日本の古典』 8 集英社 図版特集
233. 堀 大慈|北川 忠彦 やすらい花の芸能(念仏の流行)
刊行年:1982/06
データ:『日本芸能史』 2 法政大学出版局
234. 藤本 孝一 解題(豊後国風土記)
刊行年:1995/06
データ:『冷泉家時雨亭叢書』 47 朝日新聞社 解題扉頁には
村井
康彦
の名有
235. 宮 次男 絵因果経|仏像の東漸|説話絵巻の展開|『餓鬼草紙』〈曹源寺本〉|『扇面法華経』にみる庶民相
刊行年:1979/10
データ:『図説日本の古典』 8 集英社 図版特集
236. 美川 圭 解題(公卿補任)
刊行年:1995/06
データ:『冷泉家時雨亭叢書』 47 朝日新聞社 解題扉頁には
村井
康彦
の名有
237. 西山 恵子 生活文化史年表
刊行年:1994/03
データ:『京の歴史と文化』 1 講談社
238. 瀧浪 貞子 都市の原像.-遷都にみる社会構造と人々の変動
刊行年:1994/03
データ:『京の歴史と文化』 1 講談社
239. 田辺 昭三 平安京を掘る
刊行年:1987/05/10
データ:『週刊朝日百科』 584 朝日新聞社 コラム
240. 永田 信一 地下の都千二百年.-発掘調査が明かす平安京の構造
刊行年:1994/03
データ:『京の歴史と文化』 1 講談社