日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1705件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 梅原 末治
正倉
院の御物鏡について
刊行年:1956/06
データ:書陵部紀要 7 宮内庁書陵部
222. 廣瀬 都巽
正倉
院御物仏器の二三
刊行年:1929/12
データ:寧楽 12 寧楽発行所
223. 廣瀬 都巽
正倉
院御物中の仏器
刊行年:1932/11
データ:寧楽 15 寧楽発行所
224. 橋詰 文之
正倉
院の佐波理
刊行年:1999/08
データ:古代文化 51-8 古代学協会
225. 松嶋 順正
正倉
院御物銘文集
刊行年:1956/06
データ:書陵部紀要 7 宮内庁書陵部
226. 土肥 慶蔵
正倉
院薬種の史的考察
刊行年:1932/11
データ:寧楽 15 寧楽発行所
227. 筒井 英俊
正倉
院に関する二三の考察
刊行年:1932/11
データ:寧楽 15 寧楽発行所
228. 筑波 藤麿
正倉
院の価値
刊行年:1929/12
データ:寧楽 12 寧楽発行所
229. 渡辺 武
正倉
院宝庫の薬物
刊行年:1956/06
データ:書陵部紀要 7 宮内庁書陵部
230. 北 啓太
正倉
院文書研究の来し方
刊行年:2008/10
データ:『
正倉
院宝物に学ぶ』 思文閣出版
正倉
院研究の現在
正倉
院学術シンポジウム2005
231. 岸辺 成雄 大仏開眼会の楽舞と
正倉
院楽器
刊行年:1981/07
データ:太陽シリーズ 27
232. 三宅 久雄
正倉
院から唐招提寺へ.-鑑真和上来朝と盛唐美術受容の一端
刊行年:2001/11
データ:仏教芸術 259 毎日新聞社
233. 井原 今朝男 銭貨出挙
刊行年:2002/03
データ:『古代日本 文字のある風景-金印から
正倉
院文書まで-』 朝日新聞社
正倉
院文書の世界
234. 杉本 一樹
正倉
院
刊行年:1990/11
データ:『日本古代木簡選』 岩波書店 日本古代文書の研究
235. 加藤 義成 律令出雲の
正倉
.-文献を中心として
刊行年:1981/03
データ:『史跡出雲国山代郷
正倉
跡』 島根県教育委員会 出雲国風土記論究 下巻
236. 西山 厚 昭和二十一年の「
正倉
院特別展観」
刊行年:2008/10
データ:『
正倉
院展六十回のあゆみ』 奈良国立博物館∥市販本は思文閣発売
237. 富山 博
正倉
としての板倉とその影響|中世倉庫建築の変革とその影響
刊行年:2004/02
データ:『日本古代
正倉
建築の研究』 法政大学出版局 学位論文(工学博士 早稲田大学大学院工学研究科)
238. 栄原 永遠男
正倉
院文書と続日本紀
刊行年:1999/11
データ:『古代文書論-
正倉
院文書と木簡・漆紙文書』 東京大学出版会
239. 平川 南 出土文字資料と
正倉
院文書
刊行年:1999/11
データ:『古代文書論-
正倉
院文書と木簡・漆紙文書』 東京大学出版会 古代地方木簡の研究
240. 山口 英男
正倉
院文書の継文について
刊行年:1999/11
データ:『古代文書論-
正倉
院文書と木簡・漆紙文書』 東京大学出版会