日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
520件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 近藤 信義 霊異記の歌謡.-下巻三十八話を中心として
刊行年:1980/03
データ:古代文学 19
武蔵野
書院
222. 小林 渚 弟日姫子の軌跡.-巫女従女の報せ
刊行年:1997/03
データ:古代文学 36
武蔵野
書院
223. 小林 芳規 万葉集における漢文訓読語の影響
刊行年:1964/09
データ:国語学 58
武蔵野
書院
224. 石原 昭平 海竜王と住吉神.-海竜王となった大王をめぐる
刊行年:1989/07
データ:むらさき 26
武蔵野
書院
225. 石井 正己 三輪山型神話をめぐる語りの構造.-『古事記』崇神天皇条の叙述を中心に
刊行年:1988/03
データ:古代文学 27
武蔵野
書院
226. 池田 和臣 源氏物語の人物造形と伊勢物語
刊行年:1988/07
データ:むらさき 25
武蔵野
書院
227. 飯泉 健司 風土記本文の生成過程.-常陸国風土記「俗」字注記を中心に
刊行年:2000/03
データ:古代文学 39
武蔵野
書院
228. 阿部 秋生 一夫多妻か
刊行年:1992/12
データ:むらさき 29
武蔵野
書院
229. 尾崎 暢殃 大殿ごもり考
刊行年:1974/03
データ:古代文学 13
武蔵野
書院
230. 尾崎 暢殃 延喜式の祈年祭の祝詞について.-その成立の時代
刊行年:1984/03
データ:古代文学 23
武蔵野
書院
231. 大久保 廣行 梅花の歌と懐風藻
刊行年:1986/03
データ:古代文学 25
武蔵野
書院
232. 山田 俊雄 山田孝雄著述目録抄
刊行年:1959/04
データ:国語学 36
武蔵野
書院
233. 古橋 信孝 説話の流通と形成.-道場法師の孫娘の説話をめぐって
刊行年:1980/03
データ:古代文学 19
武蔵野
書院
234. 古橋 信孝 風土記の「村」.-村落と国家
刊行年:1987/03
データ:古代文学 26
武蔵野
書院
235. 保坂 達雄 乞食考.-霊異記説話の形成
刊行年:1980/03
データ:古代文学 19
武蔵野
書院
236. 藤井 貞和 作家論.-詩人の成立
刊行年:1991/03
データ:古代文学 30
武蔵野
書院
237. 増田 繁夫 「かつらの木の追風」.-平安時代の〈かつら〉
刊行年:1983/07
データ:むらさき 20
武蔵野
書院
238. 村口 進介 葵巻冒頭の光源氏について.-政治と官職の視点から
刊行年:2003/12
データ:むらさき 40
武蔵野
書院
239. 山岸 徳平 紫式部の教育観
刊行年:1965/11
データ:むらさき 4
武蔵野
書院
240. 山口 佳紀 山田忠雄編「山田孝雄追憶史学・語学論集」
刊行年:1964/07
データ:国語学 57
武蔵野
書院