日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
379件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 黒田 晃 古墳時代の
渡来人
のむら.-高崎市剣崎長瀞西遺跡
刊行年:1998/02
データ:季刊考古学 62 雄山閣出版 最近の発掘から
222. 金 達寿 「帰化人」とは何か.-朝鮮
渡来人
について
刊行年:1972/07
データ:歴史読本 17-8 新人物往来社
223. 金 達寿 「帰化人」と
渡来人
.-帰化人史観の誤謬
刊行年:1972/09
データ:『高松塚古墳と飛鳥』 中央公論社
224. 金 達寿|谷川 健一 藤ノ木古墳と
渡来人
刊行年:1988/10
データ:東アジアの古代文化 57 大和書房
225. 姜 斗興 上代表記法の成立と
渡来人
の役割
刊行年:1979/02
データ:言語生活 326 筑摩書房
226. 胡口 靖夫 胡口靖夫『近江朝と
渡来人
』雄山閣出版,1996
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
227. 川﨑 晃
渡来人
と飛鳥の周辺|法隆寺文化
刊行年:1986/09
データ:『海外視点・日本の歴史』 3 ぎょうせい
228. 川崎 利夫 韓国遺跡の旅.-新技術を伝えた
渡来人
刊行年:1987/09/?
データ:山形新聞夕刊 遺跡の旅
229. 亀田 修一 鉄と
渡来人
.-古墳時代の吉備を対象として
刊行年:2000/11
データ:福岡大学総合研究所報 240 福岡大学総合研究所
230. 亀田 修一 豊前西部の
渡来人
.-田川地域を中心に
刊行年:2004/03
データ:『福岡大学考古学論集』 小田富士雄先生退職記念事業
231. 志田 諄一 『新撰姓氏録』の中の
渡来人
刊行年:1988/12
データ:歴史読本 33-23 新人物往来社
232. 櫻井 信也 大橋信弥著『古代豪族と
渡来人
』
刊行年:2006/02
データ:日本歴史 693 吉川弘文館 書評と紹介
233. 坂元 義種
渡来人
.-大陸文化の伝承者
刊行年:1983/03
データ:歴史読本 28-4 新人物往来社
234. 加藤 謙吉 高麗若光と高麗福信.-高句麗系
渡来人
と東国
刊行年:2010/05
データ:『東アジアの中の韓日関係史』 上 J&C
235. 梶川 信行 万葉集と朝鮮半島.-百済系
渡来人
たちの役割
刊行年:2012/03
データ:『万葉集と環日本海』 高岡市萬葉歴史館 夏季セミナー 万葉集と環日本海Ⅰ
236. 井上 満郎
渡来人
と地名.-秦氏と太秦
刊行年:1989/06
データ:歴史と地理 406 山川出版社
237. 井上 満郎 近江と
渡来人
.-穴太廃寺建立氏族をめぐって
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社
238. 井上 満郎 秦 河勝.-上宮王家を支えた
渡来人
刊行年:2003/07
データ:『史話日本の古代』 5 作品社 コラム
239. 井上 満郎 古代南山城と
渡来人
.-馬場南遺跡文化の前提
刊行年:2010/12
データ:『天平びとの華と祈り-謎の神雄寺』 柳原出版 馬場南遺跡を考える 論考篇
240. 今津 啓子
渡来人
の土器.-朝鮮系軟質土器を中心として
刊行年:1994/12
データ:『古代王権と交流』 5 名著出版