日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1098件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221.
瀧川
政次郎
商変考
刊行年:1932/03
データ:法学新報 42-3 法律史話 法律史話|日本法律史話|法曹話の泉|裁判史話|池塘春草
222.
瀧川
政次郎
商人は盗人
刊行年:1932/04
データ:法学新報 42-4 法律史話 法律史話
223.
瀧川
政次郎
律令の話
刊行年:1932/07
データ:国史回顧会紀要 11 国史回顧会
224.
瀧川
政次郎
氏賤考
刊行年:1932/10
データ:史潮 2-3 大塚史学会
225.
瀧川
政次郎
律令制度
刊行年:1933/09
データ:『岩波講座日本歴史』 第1回配本 岩波書店 日本法制史研究
226.
瀧川
政次郎
二監考
刊行年:1933/11
データ:社会経済史学 3-8 社会経済史学会(発行)|日本評論社(発売) 日本法制史研究
227.
瀧川
政次郎
万葉集落穂
刊行年:1933/12
データ:歴史と国文学 9-6 太洋社 法史瑣談
228.
瀧川
政次郎
大化改新管見
刊行年:1934/02
データ:経済往来 9-2
229.
瀧川
政次郎
燕滬遊記
刊行年:1934/02-06
データ:社会経済史学 3-10|11|4-1~3 社会経済史学会(発行)|日本評論社(発売)
230.
瀧川
政次郎
唐の法制
刊行年:1934/05
データ:『世界文化史大系』 7 新光社 東洋文化史大系(隋唐の盛世)|支那法制史研究
231. 二宮 正彦 伊呂波字類抄と神名帳について
刊行年:1984/05
データ:『神道史論叢』 国書刊行会 古代の神社と祭祀-その構造と展開
232. 黒板 伸夫 平安時代の位階制度.-正四位上・正五位上を中心として
刊行年:1984/05
データ:『律令制の諸問題』 汲古書院 平安王朝の宮廷社会
233. 小林 宏 解題|要旨
刊行年:2002/10
データ:儀礼文化 31 儀礼文化学会
瀧川
政次郎
「中国の礼制と日本の儀式(一)」
234. 梅田 康夫 競田について
刊行年:1984/05
データ:『律令制の諸問題』 汲古書院
235. 八重津 洋平|林 紀昭 紅葉山文庫本『令義解』書入補考
刊行年:1984/05
データ:『律令制の諸問題』 汲古書院
236. 高塩 博 養老律令の博戯規定について
刊行年:1984/05
データ:『律令制の諸問題』 汲古書院 日本律の基礎的研究
237. 利光 三津夫 令宗氏と明法学
刊行年:1984/05
データ:『律令制の諸問題』 汲古書院 続律令制の研究
238. 嵐 義人
瀧川
政次郎
博士随筆細目
刊行年:1977/05
データ:私家版
239.
瀧川
政次郎
問民苦使考
刊行年:1935/01
データ:歴史学研究 3-3 歴史学研究会 日本法制史研究
240.
瀧川
政次郎
口分田の田品について
刊行年:1935/07
データ:史学雑誌 46-7 冨山房 日本社会経済史論考