日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
484件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 新井 恒易 日本の
稲作
と芸能文化
刊行年:1986/04
データ:悠久 25 桜楓社
222. 岩田 慶治
稲作
儀礼にあらわれた世界観の構造
刊行年:1988/03
データ:東北大学日本文化研究所研究報告 シンポジウム「日本文化と東アジア」 東北大学日本文化研究所
223. 賀川 光夫 焼畑と水田.-初期
稲作
の問題
刊行年:1993/03
データ:『考古論集』 潮見浩先生退官記念事業会
224. 大沼 祐三郎 西沼田遺跡より古代
稲作
を偲ぶ
刊行年:1986/02
データ:天童郷土研究会会報 14
225. 小野 重朗 南九州にみる
稲作
以前の文化
刊行年:1975/01
データ:アジア文化 11-3 アジア文化研究所
226. 小野 重朗
稲作
正月と七島正月
刊行年:1987/05
データ:隼人文化 19 隼人文化研究会
227. 小野 重朗 南西諸島の
稲作
儀礼をめぐる問題
刊行年:1988/03
データ:東北大学日本文化研究所研究報告 シンポジウム「日本文化と東アジア」 東北大学日本文化研究所
228. 小倉 慈司 『風土記』の
稲作
観
刊行年:1995/02
データ:歴史手帖 23-2 名著出版
229. 尹 紹亭 亜州
稲作
起源研究的回顧
刊行年:2004/03
データ:龍谷大学国際社会文化研究所紀要 6 龍谷大学国際社会文化研究所
230. 江坂 輝彌
稲作
はいつ始まったか
刊行年:1974/04
データ:サイエンス 4-4
231. 江坂 輝彌 弥生より前に
稲作
が渡来
刊行年:1975/01
データ:科学朝日 35-1 朝日新聞社
232. 山田 昌久 水稲農耕(
稲作
技術)
刊行年:1991/01
データ:『古墳時代の研究』 4 雄山閣出版
233. 星川 圭介 航空写真に見る東北タイ
稲作
変化
刊行年:2008/08
データ:アジア遊学 113 勉誠出版 情報学から地域研究へのアプローチ
234. 細谷 葵 先島諸島における初期
稲作
と植物考古学
刊行年:2007/03
データ:『ジャポニカの起源と伝播 伊予国弓削島荘の調査』 早稲田大学水稲文化研究所 ジャポニカの起源と伝播(米文化と日本)
235. 古島 敏雄 農業の発展.-
稲作
を中心に
刊行年:1961/01
データ:『日本産業史大系』 1 東京大学出版会
236. 藤原 宏志 古代
稲作
と田・畑
刊行年:1981/09
データ:自然 36-9
237. 藤原 宏志
稲作
の起源を求めて
刊行年:1995/09
データ:『古代に挑戦する科学』 クバプロ 古代生活への挑戦
238. 福田 友之 弥生の水田
稲作
と津軽海峡域
刊行年:2007/12
データ:『北方社会史の視座 歴史・文化・生活』 1 清文堂出版 考古・物質文化分野-原始から近世にいたる遺物・遺跡と社会 コラム3
239. 樋口 隆康
稲作
は倭人が将来した
刊行年:1993/03
データ:『考古論集』 潮見浩先生退官記念事業会
240. 早坂 春一 東北の
稲作
農耕を考える
刊行年:2003/05
データ:宮城考古学 5 宮城県考古学会 宮城発掘物語