日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1822件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 八木 光則 馬具と
蝦夷
.-藤沢狄森古墳群出土の壺鐙をとおして
刊行年:1996/02
データ:岩手史学研究 79 岩手史学会 古代
蝦夷
社会の成立
222. 工藤 雅樹
蝦夷
アイヌ説と非アイヌ説
刊行年:1983/04
データ:『宮城の研究』 2 清文堂出版 日本民族形成史の三つの途
蝦夷
と東北古代史
223. 金田一 京助 奥州に残った
蝦夷
の残蘖
刊行年:1922/02
データ:中央史壇 4-2 国史講習会 アイヌの研究|金田一京助全集12アイヌ文化・民俗学
224. 金田一 京助 日本書紀に見えたる
蝦夷
と日高見国
刊行年:1940/02
データ:国学院雑誌 46-2 アイヌの研究(再版)|アイヌ文化志|金田一京助全集12アイヌ文化・民俗学
225. 菊地 芳朗 東北南部からみた「
蝦夷
」
刊行年:2010/03
データ:東海史学 44 東海大学史学会 2009年度東海史学会公開シンポジウム記録 テーマ
蝦夷
とは誰か-東北北部の人々・文化の系譜を考える
226. 秋田 恂
蝦夷
たち②光栄ある地位失う
刊行年:1976/04/24
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<8>第一部・多賀城
蝦夷
-古代東北の英雄たち
227. 秋田 恂
蝦夷
たち③同じ日本人なのに
刊行年:1976/04/25
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<9>第一部・多賀城
蝦夷
-古代東北の英雄たち
228. 秋田 恂
蝦夷
たち④族長ら次々に投降
刊行年:1976/04/27
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<10>第一部・多賀城
蝦夷
-古代東北の英雄たち
229. 秋田 恂
蝦夷
たち⑤守り固める朝廷側
刊行年:1976/04/28
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<11>第一部・多賀城
蝦夷
-古代東北の英雄たち
230. 石附 喜三男 北海道考古学からみた
蝦夷
(エミシ)
刊行年:1986/02
データ:古代文化 38-2 古代学協会 擦文|渡嶋|鈴谷式 アイヌ文化の源流
231. 高木 晃
蝦夷
前代の東北地方北半
刊行年:2010/03
データ:東海史学 44 東海大学史学会 2009年度東海史学会公開シンポジウム記録 テーマ
蝦夷
とは誰か-東北北部の人々・文化の系譜を考える
232. 関根 達人 北方警備で
蝦夷
へ赴く
刊行年:2007/10/17
データ:朝日新聞(青森版) 朝日新聞社 あおもり歴史モノ語り41 あおもり歴史モノ語り
233. 菊池 勇夫 東アジアの視野のなかで|近世
蝦夷
地の歴史的前提(古代国家とエミシ|中世のエゾと境界権力|アイヌ文化・民族の形成)
刊行年:1994/09
データ:『アイヌ民族と日本-東アジアのなかの
蝦夷
地』 朝日新聞社
234. 菊池 勇夫 近世奥羽社会の「
蝦夷
」問題.-菅江真澄日記を読む
刊行年:1982/12
データ:『北海道の研究』 4 清文堂出版 幕藩体制と
蝦夷
地
235. 金田一 京助
蝦夷
名義考.-カイ説の根拠について
刊行年:1960/12
データ:国学院雑誌 61-12 国学院大学
蝦夷
=カイ説 国語学論考|金田一京助全集12アイヌ文化・民俗学
236. 麓 慎一 近世の
蝦夷
地政策|近代的開拓の路線
刊行年:2004/03
データ:『街道の日本史』 2 吉川弘文館 開拓のたどった道程
237. 麓 慎一 人物像でみる文化のすがた(幕末
蝦夷
地を考える)
刊行年:2004/03
データ:『街道の日本史』 2 吉川弘文館 北海道の文化風土
238. 関口 明
蝦夷
.-未開・野蛮ではなかった
刊行年:1995/06
データ:歴史読本 40-11 新人物往来社 古代東北の
蝦夷
と北海道
239. 小岩 末治 日本のあけぼのと東国(石器時代と
蝦夷
・北海道|考古学と岩手の概観|吾勝郷と赤火杵)|北上川と日高見の国(日高見之国の確認|西国の
蝦夷
と佐伯氏|角塚古墳と皇孫系|大和の朝廷と東国)|大化改新・夷隼と日本刀(六国史と
蝦夷
・隼人の関係|貞任・宗任の系と陸奥話記|日本刀の発生と毛抜型刀|舞草刀匠の二系と新銘鑑)|貞任・三衡と中世(城柵・地誌と舘主の系|平安・鎌倉の仏教と土豪|本県姓氏の沿革|阿部氏の紋と佐藤系譜|千葉氏に見る土着性と移住性)
刊行年:1969/05
データ:『岩手郷土史』 2 日高見国と
蝦夷
刊行協会
240. 菊池 山哉
蝦夷
之研究(下ノ壹) 津軽之
蝦夷
(江戸時代の狄|上代の津軽|系譜から観た安東氏|中世の津軽
蝦夷
|近世の津軽|考古学から観た
蝦夷
|結論)|出羽の
蝦夷
(出羽の柵|出羽の反乱|考古学上の出羽|平安初期の同化|小野ノ小町と清原ノ武則)
刊行年:1948/01
データ:多麻史談 16-1 木曾呂之研究(其拾四) 元慶の乱
蝦夷
と天ノ朝の研究