日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
272件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
221.
西宮
一民
「堅塩」考.-万葉集訓詁の道
刊行年:1974/02
データ:万葉 83 万葉学会
222.
西宮
一民
新嘗・大嘗・神嘗・相嘗の訓義
刊行年:1976/01
データ:皇学館大学紀要 14 皇学館大学
223.
西宮
一民
西郷信綱著『古事記注釈第一巻』
刊行年:1976/02
データ:文学 44-2 岩波書店
224.
西宮
一民
神武即位前紀「斎主」の訓読について
刊行年:1977/04
データ:国語国文 46-4 中央図書出版社
225.
西宮
一民
古事記の成立.-偽書説批判および原古事記の比定
刊行年:1977/06
データ:『論集・古事記の成立』 大和書房 Ⅰ
226.
西宮
一民
山ゆり草の本名は「さゐ」
刊行年:1978/07
データ:大美和 55 大神神社
227.
西宮
一民
野口武司著『古事記及び日本書紀の表記の研究』
刊行年:1978/10
データ:国史学 106 国史学会
228.
西宮
一民
「上代特殊仮名遣」論.-上代日本語音韻論(一)
刊行年:1978/10
データ:皇学館論叢 11-5 皇学館大学人文学会
229.
西宮
一民
阿礼・安万侶と記紀神話.-天武本古事記の成立
刊行年:1978/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 23-14 学燈社
230.
西宮
一民
真弓常忠著『日本古代祭祀の研究』
刊行年:1978/12
データ:皇学館論叢 11-6 皇学館大学人文学会 書評
231.
西宮
一民
記紀にとって神名とは何であったか
刊行年:1980/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-14 学燈社 古事記日本書紀の謎
232.
西宮
一民
出雲国造神賀詞に見える「飛鳥乃神奈備」について
刊行年:1981/01
データ:皇学館大学紀要 19 皇学館大学
233.
西宮
一民
日本書紀 巻第一・巻第二 小槻雅久本写
刊行年:1982/04
データ:『神宮古典籍影印叢刊』 1 八木書店 解説
234.
西宮
一民
日本書紀 巻第三 応永三十四年 春瑜写
刊行年:1982/04
データ:『神宮古典籍影印叢刊』 2 八木書店 解説
235.
西宮
一民
古事記下巻第一行の注「十九天皇」考
刊行年:1984/01
データ:皇学館大学紀要 22 皇学館大学
236.
西宮
一民
記・紀「祖氏族」記事と成立論
刊行年:1984/05
データ:『神道史論叢』 国書刊行会
237.
西宮
一民
『皇太神宮儀式帳』の古さについて
刊行年:1985/12
データ:神道大系月報 53 神道大系編纂会
238.
西宮
一民
記紀の近飛鳥・遠飛鳥と大坂越え・龍田越え
刊行年:1986/01
データ:皇学館大学紀要 24 皇学館大学
239.
西宮
一民
出雲国風土記の社数一八四について
刊行年:1986/10
データ:風土記研究 3 風土記研究会
240.
西宮
一民
「記序」における天武天皇詔と阿礼への勅語と誦習について
刊行年:1990/01
データ:皇学館大学紀要 28 皇学館大学