日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
524件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221.
西岡
虎之助
武家発達の経済的基盤
刊行年:1934/09
データ:(研究評論)歴史教育 9-6 歴史教育研究会
西岡
虎之助
著作集2社会経済史の研究Ⅱ
222.
西岡
虎之助
建武中興を齎したる経済的情勢
刊行年:1937/07
データ:歴史公論 6-9 雄山閣
西岡
虎之助
著作集2社会経済史の研究Ⅱ
223.
西岡
虎之助
社会史学の立場から.-読書抄
刊行年:1938/10/21
データ:家庭週報 1408 日本女子大学校桜楓会
西岡
虎之助
著作集4文化史の研究Ⅱ
224.
西岡
虎之助
松本彦次郎著『日本文化史論』
刊行年:1942/09
データ:社会経済史学 12-6 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
西岡
虎之助
著作集4文化史の研究Ⅱ
225.
西岡
虎之助
野村兼太郎氏著「日本経済史」
刊行年:1954/06
データ:社会経済史学 20-2 社会経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
西岡
虎之助
著作集4文化史の研究Ⅱ
226.
西岡
虎之助
大間書と大間帳(状)
刊行年:1957/07
データ:『瀧川博士還暦記念論文集』 (二)日本史篇 中沢印刷
西岡
虎之助
著作集3文化史の研究Ⅰ
227.
西岡
虎之助
平安京の建設とその変遷
刊行年:1959/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-1 学燈社
西岡
虎之助
著作集3文化史の研究Ⅰ
228.
西岡
虎之助
平城京の建設とその変遷
刊行年:1960/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-3 学燈社
西岡
虎之助
著作集3文化史の研究Ⅰ
229. 奥野 中彦 荘園関係絵図の成立と展開
刊行年:1960/09
データ:『
西岡
虎之助
蔵 荘園関係絵図展観目録并解説』 早稲田大学図書館
230.
西岡
虎之助
入宋僧寂照に就いての研究(第一回)(第二回完結)
刊行年:1923/09|10
データ:史学雑誌 34-9|10 史学会
西岡
虎之助
著作集3文化史の研究Ⅰ
231.
西岡
虎之助
源信を中心とせる日宋文化の交渉(第一回)~(第三回)
刊行年:1924/12|1925/02|03
データ:史学雑誌 35-12|36-2|3 史学会
西岡
虎之助
著作集3文化史の研究Ⅰ
232.
西岡
虎之助
大森金五郎著『武家時代之研究』(第二巻一九二九年)
刊行年:1929/-
データ:不明
西岡
虎之助
著作集4文化史の研究Ⅱ
233.
西岡
虎之助
荘園地丈量の単位「代」に於ける「中」と「分」
刊行年:1936/11
データ:歴史と国文学 15-4 太洋社
西岡
虎之助
著作集4文化史の研究Ⅱ
234.
西岡
虎之助
新旧商業的地域の経済的対立関係(一)(二・完)
刊行年:1944/02|03
データ:経済学論集 14-2|3
西岡
虎之助
著作集2社会経済史の研究Ⅱ
235.
西岡
虎之助
高橋眞一・松島栄一・宮森繁著『日本の国ができるまで』の感想
刊行年:1950/04/12
データ:日本読書新聞
西岡
虎之助
著作集4文化史の研究Ⅱ
236.
西岡
虎之助
三浦新七著『東西文明史論考』・和辻哲郎著『鎖国』
刊行年:1950/06/27
データ:毎日新聞 毎日新聞社
西岡
虎之助
著作集4文化史の研究Ⅱ
237.
西岡
虎之助
高橋眞一・松島栄一・宮森繁著『日本の国ができるまで』
刊行年:1950/10/26
データ:毎日新聞 毎日新聞社
西岡
虎之助
著作集4文化史の研究Ⅱ
238.
西岡
虎之助
『写真で見る日本史』・『歴史のアルバム古代の日本』
刊行年:1954/07/12
データ:産業経済新聞
西岡
虎之助
著作集4文化史の研究Ⅱ
239.
西岡
虎之助
日本歴史学会へ多大の示唆.-故朝河博士『入来文書』の再刊
刊行年:1955/-
データ:共同通信社特信ヵ
西岡
虎之助
著作集4文化史の研究Ⅱ
240.
西岡
虎之助
林屋辰三郎著『古代国家の解体』・高柳光寿著『足利尊氏』
刊行年:1955/12/02
データ:東京新聞 東京新聞社
西岡
虎之助
著作集4文化史の研究Ⅱ