日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1327件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 眞田 廣幸 上淀廃寺にみる地方寺院.-伽藍跡に出土した白鳳の瓦・彩色壁画
刊行年:1997/09/14
データ:『
週刊朝日
百科』 1136 朝日新聞社
222. 佐野 みどり 法眼円伊筆一遍上人絵伝(一遍聖絵)
刊行年:1998/07/19
データ:『
週刊朝日
百科』 1179 朝日新聞社 正安元年
223. 佐野 みどり 法眼円伊筆一遍上人絵伝(一遍聖絵)
刊行年:1998/11/01
データ:『
週刊朝日
百科』 1194 朝日新聞社
224. 佐野 みどり 「目無経」下絵が物語るもの.-十二世紀の女性画家たち
刊行年:1998/11/29
データ:『
週刊朝日
百科』 1198 朝日新聞社
225. 佐野 みどり 王朝の扇.-過ぎにし方恋しきもの
刊行年:1999/03/21
データ:『
週刊朝日
百科』 1213 朝日新聞社
226. 佐原 眞 農耕と弥生人の登場∥戦争のはじまり-農耕社会とともに
刊行年:1987/01/04
データ:『
週刊朝日
百科』 567 朝日新聞社 -∥コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉1原始・古代
227. 佐原 眞 王墓にみる世界と日本
刊行年:1987/02/08
データ:『
週刊朝日
百科』 571 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉1原始・古代
228. 佐藤 進一 武家文書の成立と展開
刊行年:1989/01/25
データ:『
週刊朝日
百科』 674 朝日新聞社 文献史料を読む 古代から近代
229. 佐藤 進一 中世の人は文書をどう読んだか
刊行年:1989/01/25
データ:『
週刊朝日
百科』 674 朝日新聞社 文献史料を読む 古代から近代
230. 佐藤 進一 花押を読む
刊行年:1989/03/25
データ:『
週刊朝日
百科』 683 朝日新聞社 花押と印章の歴史
231. 佐藤 宗諄 地方支配-郡家と国府∥女帝の世紀
刊行年:1987/03/15
データ:『
週刊朝日
百科』 576 朝日新聞社 -∥コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
232. 佐藤 宗諄 政治理念と現実の矛盾を越えて|聖武と光明-鎮護国家への道|転変する政局-仲麻呂と道鏡の時代
刊行年:1987/04/26
データ:『
週刊朝日
百科』 582 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
233. 佐藤 宗諄|八賀 晋 美濃国府と国分寺
刊行年:1987/04/26
データ:『
週刊朝日
百科』 582 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
234. 佐藤 次高 世界史のなかの税(土地税ハラージュを基本に-イスラム社会)
刊行年:1987/04/05
データ:『
週刊朝日
百科』 579 朝日新聞社
235. 佐藤 豊三 短刀 銘吉光(名物後藤藤四郎)|太刀 銘来孫太郎作(花押)正応五年壬辰八月十三日|短刀 無銘正宗(名物包丁正宗)|太刀 銘正恒|太刀 銘光忠|太刀 銘長光(名物津田遠江長光)|太刀 銘国宗
刊行年:1998/09/13
データ:『
週刊朝日
百科』 1187 朝日新聞社
236. 佐田 茂 宮地嶽古墳出土品|筑前国宮地嶽神社境内出土骨蔵器
刊行年:1997/08/03
データ:『
週刊朝日
百科』 1130 朝日新聞社
237. 佐藤 昭夫 鉈彫と鉄仏の分布
刊行年:1987/05/31
データ:『
週刊朝日
百科』 587 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
238. 佐々木 利和 北方の文化 「日本」という限界を超えて
刊行年:1999/01/17
データ:『
週刊朝日
百科』 1204 朝日新聞社 地域紹介
239. 佐々木 秀憲 天目のふる里探訪記
刊行年:1997/10/12
データ:『
週刊朝日
百科』 1140 朝日新聞社
240. 佐々木 雅裕 三内丸山遺跡・ムラの移り変わり
刊行年:2003/01/30
データ:『
週刊朝日
百科』 (567) 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉1原始・古代