日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
543件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 東野 治之(司会)∥シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア|松木 哲|丸山 裕美子|浅井 和春|藤善 真澄|頼富 本宏|薗田 香融 総合討論(1日目)
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と
遣唐使
-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念国際交流財団シルクロード学研究センター
222. 頼富 本宏 多重情報人としての入唐僧・空海
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と
遣唐使
-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念国際交流財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「仏教文化~心の旅路~」
223. 木宮 泰彦 正倉院御物と
遣唐使
刊行年:1932/11
データ:寧楽 15 寧楽発行所
224. 門脇 禎二 (風と日本人)
遣唐使
と風
刊行年:1981/06
データ:風 1
225. 門脇 禎二 遥かなる長安.-
遣唐使
の道
刊行年:1996/04
データ:『長安-絢爛たる唐の都』 角川書店
226. 河内 春人 大宝律令の成立と
遣唐使
派遣
刊行年:1996/12
データ:続日本紀研究 305 続日本紀研究会 節刀|天皇号 日本古代君主号の研究-倭国王・天子・天皇
227. 下野 敏見 第十次
遣唐使
と多国
刊行年:1995/07
データ:鹿児島中世史研究会報 50
228. 後藤 昭雄 延暦の
遣唐使
に関する偽作詩をめぐって
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の日中文化交流-ブロックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 漢詩文の還流圏
229. 酒寄 雅志 藤原清河.-望郷の
遣唐使
刊行年:2005/12
データ:『古代の人物』 3 清文堂出版 藤原氏の転生
230. 酒寄 雅志 最澄の将来目録と
遣唐使
の印
刊行年:2006/03
データ:栃木史学 20 国学院大学栃木短期大学史学会
231. 栄原 永遠男 宝亀の唐使と
遣唐使
刊行年:2009/03
データ:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報 2 専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター
232. 佐伯 有清
遣唐使
のもち帰ったもの
刊行年:1982/02
データ:歴史公論 8-2 雄山閣出版 歴史公論ブックス7
233. 梶川 信行 「
遣唐使
の墓誌発見」をめぐって
刊行年:2005/03
データ:語文 121 日本大学国文学会 研究へのいざない
234. 井上 満郎
遣唐使
廃止後日本の国際的環境
刊行年:2002/
データ:東アジアの古代文化 110 大和書房
235. 石井 正敏 宇佐八幡黄金説話と
遣唐使
刊行年:1990/01
データ:日本歴史 500 吉川弘文館 史料を再読する
236. 石井 正敏 増村宏著『
遣唐使
の研究』
刊行年:1990/06
データ:日本歴史 505 吉川弘文館 書評と紹介
237. 石井 正敏 外交関係.-
遣唐使
を中心に
刊行年:1992/06
データ:『古代を考える 唐と日本』 吉川弘文館
238. 石井 正敏
遣唐使
の見た大陸と人々
刊行年:1996/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 785 至文堂
239. 彌永 貞三
遣唐使
の航路と派遣回数について
刊行年:1956/11
データ:日本史の研究 15 山川出版社 質問欄
240. 石井 謙治 大陸渡航路と
遣唐使
船
刊行年:1978/11
データ:歴史読本 23-14 新人物往来社