日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1018件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 大庭 脩 『三国志』に見える海上交通
刊行年:1983/09
データ:季刊
邪馬台国
17 梓書院 古代中世における日中関係史の研究
222. 王 仲殊∥張 明澄(訳) 日本の三角縁神獣鏡の問題について
刊行年:1982/01
データ:季刊
邪馬台国
11 梓書院
223. 榎 一雄 『魏志』「倭人伝」とその周辺.-テキストを検討する(第一回)~(第二十二回)
刊行年:1983/03-1990/05
データ:季刊
邪馬台国
15~41 梓書院 著作集8
224. 下宮 忠雄 タミル語批判特集号私見
刊行年:1982/01
データ:季刊
邪馬台国
11 梓書院 本誌10号「日本語の起源」を読んで
225. 弘中 芳男 『天王』と『天皇』
刊行年:1999/03
データ:季刊
邪馬台国
67 梓書院
226. 福本 正夫 三角縁神獣鏡をめぐるいくつかの問題(1)(2).-王論文・奥野論文をめぐって
刊行年:1982/05|08
データ:季刊
邪馬台国
12|13 梓書院
227. 原田 実 「安日長髄」に関する暫定的所見
刊行年:1994/03
データ:季刊
邪馬台国
53 梓書院 幻想の津軽王国-『東日流外三郡誌』の迷宮
228. 埴原 和郎 人類学からみた日本人の起源
刊行年:1981/11
データ:季刊
邪馬台国
10 梓書院
229. 萩野 棟省 日本語系統論の展望.-一つの提案を含めて
刊行年:1981/11
データ:季刊
邪馬台国
10 梓書院
230. 萩野 棟省 川本崇雄氏の南島語説への疑問.-批判にこたえる
刊行年:1982/05
データ:季刊
邪馬台国
12 梓書院
231. 山尾 幸久 坂元義種著「倭の五王-空白の五世紀-」
刊行年:1982/01
データ:季刊
邪馬台国
11 梓書院
232. 山尾 幸久 『魏志』倭人伝の道里記事
刊行年:1982/05
データ:季刊
邪馬台国
12 梓書院
233. 安本 美典 誤りと偽りの「日本語=タミール語」関係説(1)(2)
刊行年:1981/11|1982/01
データ:季刊
邪馬台国
10|11 梓書院
234. 安本 美典 魏晋朝短里説批判(1)(2)
刊行年:1982/05|08
データ:季刊
邪馬台国
12|13 梓書院
235. 安本 美典 三五八本の銅剣と出雲神話
刊行年:1985/09
データ:季刊
邪馬台国
25 梓書院
236. 安本 美典 古代の諸天皇非実在説は成立するのか
刊行年:1985/12
データ:季刊
邪馬台国
26 梓書院
237. 安本 美典 沢武人氏の「民族学から見た一年二歳論」を紹介するにあたって
刊行年:1985/12
データ:季刊
邪馬台国
26 梓書院
238. 安本 美典 『先代旧事本紀』には『古事記』『日本書紀』成立以前の資料が含まれている|『先代旧事本紀』の真実
刊行年:1996/02
データ:季刊
邪馬台国
58 梓書院
239. 安本 美典 三角縁神獣鏡の起源は、北九州!?|呉の「赤烏年号鏡」の鋳造年代
刊行年:1999/03
データ:季刊
邪馬台国
67 梓書院
240. 安本 美典|森 浩一 三角縁神獣鏡 王仲殊論文をめぐるQ and A
刊行年:1982/01
データ:季刊
邪馬台国
11 梓書院