日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
349件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 浅利 幸一 千葉県市原市天神台遺跡出土の小
銅鐸
刊行年:1983/02
データ:考古学雑誌 68-3 日本考古学会 資料紹介
222. 吾郷 和宏 大量の
銅鐸
埋納遺跡.-島根県加茂岩倉遺跡
刊行年:1997/05
データ:季刊考古学 59 雄山閣出版 最近の発掘から
223. 岩永 省三 弥生人の精神生活.-
銅鐸
と武器形青銅器
刊行年:1992/11
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 1 朝日新聞社 弥生時代-稲作文化と南北の文化
224. 賀来 孝代
銅鐸
の鳥.-ツルもいるし、サギもいる
刊行年:1997/06
データ:考古学研究 44-1 考古学研究会(岡山)
225. 大場 磐雄
銅鐸
私考.-使用氏族の問題について
刊行年:1949/06
データ:神道史学 1 国民信仰研究所 考古学上から見た古氏族の研究
226. 小野田 勝一 愛知県渥美郡田原町堀山田の
銅鐸
刊行年:1982/06
データ:考古学雑誌 68-1 日本考古学会 資料紹介
227. 小田 富士雄 銅剣・銅矛文化と
銅鐸
文化.-政治圏・祭祀圏
刊行年:1979/11
データ:『ゼミナール日本古代史』 上 光文社 九州古代文化の形成 弥生・古墳時代篇
228. 奥村 清一郎|松本 秀人 相楽山
銅鐸
出土地の発掘調査
刊行年:1982/12
データ:京都府埋蔵文化財情報 6 京都府埋蔵文化財調査研究センター
229. 置田 雅昭 兵庫県佐用郡三日月町下本郷発見の
銅鐸
について
刊行年:1990/03
データ:兵庫県の歴史 26 兵庫県
230. 岡本 健児
銅鐸
舌の新資料.-高知県南国市田村遺跡出土
刊行年:1975/11
データ:考古学ジャーナル 115 ニュー・サイエンス社
231. 岡田 登 三重県鈴鹿市高岡山遺跡群発見の
銅鐸
片
刊行年:1990/03
データ:考古学雑誌 75-4 日本考古学会 資料紹介
232. 小笠原 久和 愛知県豊川市千両町出土の
銅鐸
について
刊行年:1982/06
データ:考古学雑誌 68-1 日本考古学会 資料紹介
233. 大和 岩雄
銅鐸
・銅矛・銅鏡はなぜ巨大化したか
刊行年:1999/05
データ:東アジアの古代文化 99 大和書房
234. 梅原 末治 大和国吐田郷発見の
銅鐸
と銅鏡とに就いて
刊行年:1918/08
データ:歴史地理 32-2 日本歴史地理学会
235. 白井 久美子|福田 依子 千葉県市原市草刈遺跡出土の小
銅鐸
刊行年:1989/12
データ:考古学雑誌 75-2 日本考古学会 資料紹介
236. 広嶋 一良 福井県三方郡三方町向笠出土の
銅鐸
について
刊行年:1982/06
データ:考古学雑誌 68-1 日本考古学会 資料紹介
237. 古内 茂|西口 徹 千葉県袖ヶ浦町文脇遺跡出土の小型
銅鐸
刊行年:1989/12
データ:考古学雑誌 75-2 日本考古学会 資料紹介
238. 藤森 栄一
銅鐸
のなぞ.-建国のかげに埋もれたもの
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1 学習研究社
239. 前田 敬彦 和歌山市太田・黒田遺跡出土の
銅鐸
刊行年:2002/
データ:和歌山市立博物館研究紀要 16 和歌山市教育委員会
240. 久山 高史 佐賀県鳥栖市本行遺跡出土の
銅鐸
鋳型について
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部考古学研究室内)