日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
229件中[221-229]
120
140
160
180
200
220
221. 佐野 五十三 静岡県の帯
刊行年:2002/03
データ:『帯をめぐる諸問題』 奈良文化財研究所 全国出土帯集成-中部(山梨県
長野県
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)
222. 駒田 利治 三重県・愛知県の帯
刊行年:2002/03
データ:『帯をめぐる諸問題』 奈良文化財研究所 全国出土帯集成-中部(山梨県
長野県
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)
223. 金田 章裕
長野県
更埴市の条里地割遺構をめぐって.-上信越自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書『更埴条里遺跡・屋代遺跡群-総論編-』の成果と課題
刊行年:2002/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 96 国立歴史民俗博物館
224. 押野谷 美智子
長野県
文化財保護協会『信濃の東山道』 「雨境峠から瓜生坂へ」についての諸問題|『信濃の東山道について』 後述
刊行年:2006/09|12
データ:信濃 58-9|12 信濃史学会 研究の窓
225. 冨沢 一明|広田 和穂|直井 雅尚|島田 哲男|山下 誠一
長野県
における古墳時代中期の土器様相.-屈折脚高坏の出現から消滅までの予察
刊行年:1999/05
データ:東国土器研究 5 東国土器研究会
226. 水野 敬三郎 聖徳太子及侍者像(法隆寺・奈良県斑鳩町)|千手観音菩薩像(日野原宣・東京都世田谷区)|阿弥陀如来及両脇侍像(西光院・埼玉県宮代町)|地蔵菩薩像(浄瑠璃寺・京都府加茂町)|七仏薬師如来像(松虫寺・千葉県印旛村)|薬師如来像(福満寺・
長野県
麻績村)|薬師如来像(中禅寺・
長野県
塩田町)|持国天像(四天王像の内)(市場寺・上野市)
刊行年:1971/02
データ:『日本彫刻史基礎史料集成 平安時代造像銘記篇』 8 中央公論美術出版
227. 三辻 利一|高橋 與右衛門|池畑 耕一ほか 5~6世紀の大阪陶邑産須恵器の分布(第1報).-森将軍塚古墳(
長野県
),横瀬古墳(鹿児島県),膳性遺跡(岩手県)
刊行年:1984/03
データ:考古学と自然科学 17 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
228. 丸尾 彰三郎 千手観音菩薩像(福寿寺・近江八幡市)|薬師如来像(林光寺・新城市)|薬師如来像(玉峰寺・奈良県川上村)|千手観音菩薩像(太平区・
長野県
八坂村)|大日如来像(横蔵寺・岐阜県谷汲村)
刊行年:1968/04
データ:『日本彫刻史基礎史料集成 平安時代造像銘記篇』 4 中央公論美術出版
229. 黒済 和彦 資料検討篇-畿内求心東西地域における蕨手刀(信濃国(
長野県
)|下野国(栃木県)|陸奥国南部(福島県および宮城県南部)|甲斐国・駿河国(山梨県・静岡県)|武蔵国(東京都・埼玉県)|上総国(千葉県)|蕨手刀と俘囚-菊池山哉の「別所=俘囚移配地」説の考古学的検証|山国から峠を越え、もたらされた蕨手刀)
刊行年:2018/12
データ:『蕨手刀の考古学』 同成社 俘囚料