日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
898件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221.
黒田
日出男
荘園絵図と示.-神護寺所蔵「紀伊国田荘絵図」の読解から
刊行年:1998/10
データ:『古代中世史料学研究』 下 吉川弘文館 中世荘園絵図の解釈学
222.
黒田
日出男
絵画史料としての『清明上河図』.-日本史からの読み方
刊行年:1999/12
データ:アジア遊学 11 勉誠出版
223.
黒田
日出男
田堵∥マタギ|山伏∥傀儡師∥イタコ|占い師∥陰陽師∥縁日
刊行年:2001/02
データ:『歴史学事典』 8 弘文堂 村∥山∥道∥神・仏∥政∥遊び
224.
黒田
日出男
古代荘園絵図読解の試み.-「額田寺伽藍並条里図」
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 88 国立歴史民俗博物館 「額田寺伽藍並条里図」の再現と寺院経営
225.
黒田
日出男
|徳田 和夫|西山 克|福原 敏男 社寺参詣曼荼羅の世界
刊行年:1988/05
データ:月刊百科 307 平凡社 座談会
226. 河音 能平
黒田
日出男
「中世成立期の民衆意識と荘園体制」について
刊行年:1971/12
データ:歴史学研究 379 青木書店
227. 後藤 治 小泉和子・玉井哲雄・
黒田
日出男
編『絵巻物の建築を読む』
刊行年:1998/03
データ:建築史学 30 建築史学会
228. 池永 二郎|
黒田
日出男
|千々和 到 中世庶民生活史への視点を求めて
刊行年:1984/04
データ:歴史公論 10-4 雄山閣出版 座談会
229. 川本 重雄 貴族住宅|中門廊と出入口の構成
刊行年:1996/11
データ:『絵巻物の建築を読む』 東京大学出版会
230. 小泉 和子 記号としての竹の縁と柱
刊行年:1996/11
データ:『絵巻物の建築を読む』 東京大学出版会
231. 小島 毅 雨(中国の雨乞い)|神(中国の)
刊行年:1995/07
データ:『歴史学事典』 3 弘文堂
232. 宮澤 智士 庶民住宅.-堂と小屋の観点から
刊行年:1996/11
データ:『絵巻物の建築を読む』 東京大学出版会
233. 高橋 康夫 町屋
刊行年:1996/11
データ:『絵巻物の建築を読む』 東京大学出版会
234. 玉井 哲雄 武家住宅|絵巻物の住宅を考古学発掘史料から見る
刊行年:1996/11
データ:『絵巻物の建築を読む』 東京大学出版会
235.
黒田
日出男
Ⅲ前近代史研究の課題と方法 二封建制の形成と解体 1日本中世 (1)中世後期
刊行年:1974/09
データ:『現代歴史学の成果と課題』 2 青木書店
236.
黒田
日出男
荘園制的神祇支配と神人・寄人集団.-伊賀国名張郡の交通・社会的分業の編成を中心として
刊行年:1980/04
データ:『荘園制社会と身分構造』 校倉書房 日本中世開発史の研究
237.
黒田
日出男
広義の開発史と「黒山」.-中世農業史・技術史の諸問題(二)
刊行年:1980/05
データ:民衆史研究 18 民衆史研究会 日本中世開発史の研究
238.
黒田
日出男
「異香」と「舐る」.-『春日権現験記』絵にみる神の示現と中世民衆の感覚
刊行年:1983/12
データ:月刊百科 254 平凡社 絵は語る
239.
黒田
日出男
『一遍聖絵』の原本と模本.-絵画史料論の可能性(上)(下)
刊行年:1992/03|04
データ:月刊百科 353|354 平凡社
240.
黒田
日出男
描かれた東国の村と堺相論.-陸奥国中尊寺領骨寺村絵図との〈対話〉
刊行年:1995/03
データ:『描かれた荘園の世界』 新人物往来社 中世荘園絵図の解釈学