日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2889件中[2201-2220]
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2201. 吉村 貞司 人麻呂論の可能性
刊行年:1969/01
データ:『講座
日本文学
の争点』 1 明治書院 問題となる万葉歌人
2202. Rein RAUD 新古今時代における本歌取りの遣い方
刊行年:1997/10
データ:国際
日本文学
研究集会会議録 20 国文学研究資料館 研究発表
2203. 李 瑛雅 『今昔物語集』構想に対する一試論.-三国構想における三韓関係説話の捉え方を中心に
刊行年:1996/10
データ:国際
日本文学
研究集会会議録 19 国文学研究資料館 研究発表
2204. 李 漢燮 日本語コーパスの作成に関する基本的構想
刊行年:2001/03
データ:『日本語
日本文学
の研究』 前田富祺先生退官記念論集刊行会
2205. Nicola LISCUTIN 説経節『小栗』における中世から近世へ
刊行年:1991/03
データ:国際
日本文学
研究集会会議録 14 国文学研究資料館 研究発表
2206. 劉 魯平 保胤『池亭記』の隠棲思想
刊行年:1998/10
データ:国際
日本文学
研究集会会議録 21 国文学研究資料館 研究発表
2207. 林 水福 『讃岐典侍日記』の表現
刊行年:1988/03
データ:国際
日本文学
研究集会会議録 11 国文学研究資料館 研究発表
2208. バーバラ・ルーシュ 女性の出家と古典文学.-日本と西洋
刊行年:1994/10
データ:国際
日本文学
研究集会会議録 17 国文学研究資料館 公開講演 熊野比丘尼
2209. Bonaventura RUPERTI 文学と演劇の「引用」の差異について.-本歌取・本説・素材をめぐる一考察
刊行年:1996/10
データ:国際
日本文学
研究集会会議録 19 国文学研究資料館 研究発表
2210. Iriana Lvova 中世日本の叙事文学における人間描写の原理と方法.-『平家物語』を素材として
刊行年:1983/03
データ:国際
日本文学
研究集会会議録 6 国文学研究資料館 招待発表
2211. Jean-Noel Robert 和歌に依る法華経の解釈.-慈円・尊円を中心に
刊行年:2003/03
データ:国際
日本文学
研究集会会議録 26 国文学研究資料館 講演
2212. 和多 秀乘 高野山
刊行年:1995/01
データ:『岩波講座
日本文学
と仏教』 7 岩波書店 霊地と文学
2213. 渡瀬 昌忠 志賀白水郎歌群.-二つの現形の成立
刊行年:1975/01
データ:『
日本文学
の伝統と歴史』 桜楓社
2214. 渡辺 守順 比叡山
刊行年:1995/01
データ:『岩波講座
日本文学
と仏教』 7 岩波書店 霊地と文学
2215. 渡辺 秀夫 王朝願文の世界
刊行年:1991/05
データ:『
日本文学
史を読む』 2 有精堂出版
2216. 渡辺 秀夫 表現としての漢文世界
刊行年:1996/07
データ:『岩波講座
日本文学
史』 2 岩波書店 王道賛美|勅撰三集
2217. 渡部 泰明 和歌の革新
刊行年:1996/03
データ:『岩波講座
日本文学
史』 4 岩波書店
2218. 渡 浩一 地蔵信仰と霊験記.-矢田地蔵霊験記の諸相
刊行年:1995/01
データ:『岩波講座
日本文学
と仏教』 7 岩波書店 信仰と霊験の諸相
2219. 清水 房雄 貧窮の一類型
刊行年:1969/11
データ:『万葉集』 1 有精堂出版
2220. 秋山 虔 『源氏物語』と『今昔物語集』
刊行年:1976/07
データ:『岩波講座文学』 6 岩波書店
日本文学
の成立