日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[2201-2220]
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2201. 鈴木 康之 備後における古代末期の土器の一様相.-福山市ザブ遺跡出土資料をめぐって
刊行年:1993/03
データ:『
考古
論集』 潮見浩先生退官記念事業会
2202. 杉山 秀宏 鏃形石製模造品小考
刊行年:2001/03
データ:『
考古
聚英』 梅澤重昭先生退官記念論文集
2203. 菅本 宏明 東播系須恵器出現期における摂播国境地域の土器様相
刊行年:1993/03
データ:『
考古
論集』 潮見浩先生退官記念事業会
2204. 新谷 武夫 環状柄頭研究序説
刊行年:1977/03
データ:『
考古
論集』 松崎寿和先生退官記念事業会
2205. 新谷 武夫 台付把手壺考
刊行年:1993/03
データ:『
考古
論集』 潮見浩先生退官記念事業会 4世紀~6世紀の日朝交流
2206. 神保 侑史 上野国一之宮貫前神社式年遷宮考(一).-式年の変遷について
刊行年:2001/03
データ:『
考古
聚英』 梅澤重昭先生退官記念論文集 →群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要22(2004/03)
2207. 長井 正欣 群馬県内の帆立貝形古墳について
刊行年:2001/03
データ:『
考古
聚英』 梅澤重昭先生退官記念論文集
2208. 中尾 篤志 弥生時代における結合式釣針の拡散と展開
刊行年:2005/11
データ:『
考古
論集』 川越哲志先生退官記念事業会
2209. 西田 健彦 古墳出土の土製供物について
刊行年:2001/03
データ:『
考古
聚英』 梅澤重昭先生退官記念論文集
2210. 西谷 正 細竹里の土器をめぐる問題.-西部朝鮮無文土器編年のために
刊行年:1977/03
データ:『
考古
論集』 松崎寿和先生退官記念事業会
2211. 堂込 秀人 奄美諸島の縄文時代晩期から弥生時代相当期の土器編年
刊行年:1993/03
データ:『
考古
論集』 潮見浩先生退官記念事業会
2212. 堂込 秀人 鹿児島県の石器からみた弥生時代の様相
刊行年:2005/11
データ:『
考古
論集』 川越哲志先生退官記念事業会
2213. 辻村 純代 古代日本における子供の帰属
刊行年:1993/03
データ:『
考古
論集』 潮見浩先生退官記念事業会
2214. 辻尾 榮市 古代の刳り船について
刊行年:1983/
データ:郵政省
考古
学会資料 26
2215. 山中 章 長岡京の金属(器)生産
刊行年:1993/03
データ:『
考古
論集』 潮見浩先生退官記念事業会
2216. 山中 章 古代王権と宮都の東
刊行年:2005/11
データ:『
考古
論集』 川越哲志先生退官記念事業会
2217. 山本 一朗 山口県東部(周防)の弥生後期土器編年
刊行年:1993/03
データ:『
考古
論集』 潮見浩先生退官記念事業会
2218. 山本 一朗 吹越式の再検討
刊行年:2005/11
データ:『
考古
論集』 川越哲志先生退官記念事業会
2219. 八幡 一郎 扁平片刃石斧
刊行年:1930/09
データ:信濃
考古
学会誌 2-3 八幡一郎著作集3弥生文化研究
2220. 八幡 一郎 越後北蒲原郡山草荷の弥生式土器
刊行年:1936/08
データ:中部
考古
学会誌 1-2 八幡一郎著作集3弥生文化研究