日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2201-2220]
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2201. 工藤 重矩 大和物語初段の解釈
刊行年:1982/12
データ:中古文学 30 中古文学会 平安朝和歌漢詩文新考
-
継承と批判
2202. 工藤 重矩 後撰和歌集の撰集に関する諸問題
刊行年:1986/02
データ:福岡教育大学紀要(文科編) 35 福岡教育大学 平安朝和歌漢詩文新考
-
継承と批判
2203. 工藤 重矩 詞花和歌集.
-
「後葉集」からの照射
刊行年:1987/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 32-5 学燈社 八代集
-
いま何が問題か 平安朝和歌漢詩文新考
-
継承と批判
2204. 工藤 重矩 平安朝における官職唐名の文学的側面
刊行年:1989/06
データ:語文研究 66・67 九州大学国語国文学会 平安朝和歌漢詩文新考
-
継承と批判
2205. 工藤 重矩 紫式部集一・二番歌について.
-
解釈、伝記、説の継承
刊行年:1998/02
データ:福岡教育大学紀要(文科編) 47 福岡教育大学 平安朝和歌漢詩文新考
-
継承と批判
2206. 工藤 重矩 平安時代の婚姻制度と女性
刊行年:2012/09
データ:アジア遊学 157 勉誠出版 日本
2207. 工藤 圭章 東面する四天王寺式伽藍 聖徳太子と「橘寺」
刊行年:1982/08
データ:明日香風 4 飛鳥保存財団
2208. 椚 国男 前方後円墳の設計法と築造の契機
刊行年:1980/05
データ:歴史公論 6-5 雄山閣出版
2209. 金原 仁 伊豆半島の城郭について
刊行年:1977/02
データ:歴史手帖 5-2 名著出版
2210. 金原 理 大曾根章介著『王朝漢文学論攷
-
『本朝文粋』の研究
-
』
刊行年:1995/07
データ:日本文学 44-7 日本文学協会
2211. 久家 隆芳 高知平野における弥生時代前期末~中期初頭の動態
刊行年:2004/04
データ:古代文化 56-4 古代学協会
2212. 久下 裕利 引歌と物語取り 実例『狭衣物語』
刊行年:1991/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-10 学燈社 引用
2213. 楠 淳證 「法勝寺御八講問答記」天承元年条における法相論議
刊行年:1999/10
データ:南都仏教 77 東大寺図書館
2214. 楠木 千尋 木梨之軽太子と軽大郎女の歌謡物語
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社 古事記の作品世界を開く 下巻 日本書紀
2215. 清野 謙次 日本石器時代住民論の変遷(前期の所説(主として明治十年以前)|後期の所説(主として明治十年以後))|日本人起源論の変遷|生物学的或は生物計測学による日本古代人種論
刊行年:1934/11
データ:『岩波講座東洋思潮』 第6回配本 岩波書店 東洋の民族
2216. 吉良 国光 蒙古襲来 8の疑問
刊行年:2008/04
データ:別冊歴史読本 33-15 新人物往来社
2217. 金 瑛二 百済の興隆|百済の滅亡
刊行年:1986/09
データ:別冊太陽 55 平凡社
2218. 金 元龍 扶余からのメッセージ
刊行年:1981/10
データ:明日香風 1 飛鳥保存財団
2219. 金 正基 高句麗の先進文化
刊行年:1982/08
データ:明日香風 4 飛鳥保存財団
2220. 金 達寿 新羅・加耶と古代日本
刊行年:1986/09
データ:別冊太陽 55 平凡社