日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3077件中[2221-2240]
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2221. 川上 淳 先史時代~19世紀の千島居住者と千島
アイヌ
について
刊行年:1996/03
データ:根室市博開設準備室紀要 10 根室市博物館開設準備室
2222. 川上 淳 一八~一九世紀世紀初頭の千島
アイヌ
と千島交易ルート
刊行年:1996/06
データ:『メナシの世界』 北海道出版企画センター
2223. 川上 淳 文化年間のラショワ島
アイヌ
の交易と鉄鍋・ラッコ皮
刊行年:1997/03
データ:根室市博物館開設準備室紀要 11 根室市博物館開設準備室
2224. 金山 喜昭 コレクションの種類と生活(マンローの
アイヌ
民具コレクション)
刊行年:2003/04
データ:『博物館学入門-地域博物館学の提唱-』 慶友社 地域博物館資料論
2225. 越田 賢一郎 鉄鍋.-擦文文化と近世
アイヌ
文化の接点
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
2226. 児島 恭子 カムチャツカの「
アイヌ
」をめぐる問題.-菊池報告へのコメント
刊行年:1990/07
データ:『北からの日本史』 2 三省堂
2227. 児島 恭子 海保洋子著『近代北方史
アイヌ
民族と女性と』
刊行年:1993/05
データ:歴史評論 517 校倉書房
2228. 児島 恭子 エスニシティの針.-十八・十九世紀の
アイヌ
民族
刊行年:2002/06
データ:『エスニシティ・ジェンダーからみる日本の歴史』 吉川弘文館 エスニシティ・国家・オリエンタリズム
2229. 佐々木 馨
アイヌ
と「日本」.-民族と宗教の北方史
刊行年:2002/03
データ:東奥文化 73 青森県文化財保護協会 平成13年度地方史研究発表会特別講演
2230. 佐々木 馨 エミシから蝦夷へ.-中世
アイヌ
の誕生
刊行年:2008/06
データ:『図説函館・渡島・檜山の歴史』 郷土出版社 中世 北海道の宗教と信仰
2231. 佐々木 馨 松前藩の宗教世界.-
アイヌ
と和人の求めた信仰像
刊行年:2008/06
データ:『図説函館・渡島・檜山の歴史』 郷土出版社 近世 北海道の宗教と信仰
2232. 佐々木 史郎 ナーナイ、ニヴフ、
アイヌ
の衣装の相違∥魚皮衣
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 北方諸民族の世界∥コラム
2233. 下出 隆昭|渡辺 左武郎
アイヌ
頭髪の横断面に関する人類学的研究
刊行年:1967/09
データ:日本人類学会・日本民族学会連合大会第21回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
2234. 島 五郎|木村 邦彦 沙流
アイヌ
の手掌紋について
刊行年:1954/03
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第7回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
2235. 島 五郎 趾紋から見た北海道
アイヌ
の地方的特徴と混血問題について
刊行年:1957/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第11回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
2236. 島 五郎|木村 邦彦
アイヌ
の皮膚隆起線について
刊行年:1953/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第六回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
2237. 執行 一介 日本語と
アイヌ
語の色彩語彙における意味の普遍性の問題について
刊行年:1982/06
データ:早稲田大学語学教育研究所紀要 24 早稲田大学語学教育研究所 北方言語・文化研究会成果報告(8) 1981年4月例会要旨
2238. 沢登 竜生 私の
アイヌ
物語|同(二)|同
刊行年:1963/06-1964/03
データ:北海道の文化 3|4|6 北海道文化財保護協会
2239. 佐野 忠史|横山 英介 アラキ型および
アイヌ
の焼畑の系譜について
刊行年:2011/03
データ:青森県考古学 19 青森県考古学会 論文・研究ノート
2240. 佐藤 知己 知里博士の
アイヌ
語研究.-合成名詞の構造をめぐって
刊行年:2010/03
データ:『知里真志保-人と学問』 北海道大学出版会 研究者としての知里真志保