日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2984件中[2221-2240]
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2221. 佐佐木 幸綱
万葉集
東歌の一章.-「高麗錦」と「から衣」
刊行年:1984/03
データ:跡見学園女子大学国文学科報 12 跡見学園女子大学国文学科
2222. 桜井 満 なまよみの甲斐.-今井先生と
万葉集
刊行年:1969/03
データ:和洋国文研究 7 和洋女子大学国文学会
2223. 桜井 満|上田 賢治 『
万葉集
』古注釈の研究
刊行年:1977/08
データ:国学院大学日本文化研究所報 14-3 国学院大学日本文化研究所 研究所プロジェクト紹介(二十七)
2224. 坂本 信幸 清原和義著『
万葉集
の風土的研究』
刊行年:1996/10
データ:国文学 解釈と教材の研究 41-12 学燈社 書評
2225. 阪口 和子 公任の秀歌撰にみる『
万葉集
』享受
刊行年:2007/03
データ:百舌鳥国文 18 大阪府立大学日本言語文化学会
2226. 阪口 保
万葉集
59番の歌の解.-妻吹く風
刊行年:1958/05
データ:神戸外大論叢 8-4 神戸市外国語大学研究所
2227. 阪口 保 追放か,款待か.-
万葉集
の狐の歌1首
刊行年:1960/03
データ:神戸外大論叢 10-3・4 神戸市外国語大学研究所
2228. 阪倉 篤義
万葉集
の新しい訓詁(石をかれ見き)
刊行年:1956/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 21-10 至文堂
2229. 栄原 永遠男 「地下の
万葉集
」は何を語るか
刊行年:2010/06
データ:『木簡から古代がみえる』 岩波書店 トピック4 歌木簡
2230. 佐伯 梅友 喚体の歌.-古今集と
万葉集
刊行年:1961/10
データ:日本文学研究 1 大東文化大学日本文学会
2231. 西條 勉 遠山一郎著『天皇神話の形成と
万葉集
』
刊行年:1998/10
データ:国語と国文学 75-10 至文堂
2232. 近藤 信義 清原和義著『
万葉集
の風土的研究』を読む
刊行年:1996/12
データ:風土記研究 23 風土記研究会
2233. 近藤 信義 後期
万葉集
の譬喩歌の展開とその方法
刊行年:1998/05
データ:国語と国文学 75-5 至文堂
2234. 近藤 信義 『
万葉集
』と信仰.-言霊と技法
刊行年:2000/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-10 至文堂
2235. 近藤 信義 延暦宴歌考.-後期
万葉集
からのまなざし
刊行年:2002/07
データ:国語と国文学 79-7 至文堂
2236. 小美濃 美佐子 『
万葉集
』に見る植物と人と歌の関係
刊行年:1970/03
データ:立教大学日本文学 23 立教大学日本文学会
2237. 近藤 健史 『
万葉集
』における人と文学.-悲劇の皇子たち
刊行年:1989/03
データ:日本文学会報 1 盛岡大学日本文学会
2238. 駒木 敏 みやびとひなび.-
万葉集
の宴席歌を通して
刊行年:1994/09
データ:『古代文学講座』 3 勉誠社
2239. 五味 智英 日本文学史上代(概説)|
万葉集
(歌風の展開)
刊行年:1955/09
データ:『日本文学史』 上代 至文堂 改訂新版(1964/05)|新版(1971/09)
2240. 五味 保義
万葉集
の研究.-作家作品を中心として
刊行年:1932/05
データ:『岩波講座日本文学』 第12回配本 岩波書店