日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5302件中[2221-2240]
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2221. 三谷 榮一 意外に開拓されていない物語の研究
刊行年:1960/05
データ:国文学
解釈
と鑑賞 25-6 至文堂 未開拓の領域はどのように残されているか
2222. 三谷 榮一 かぐやひめ
刊行年:1961/04
データ:国文学
解釈
と鑑賞 26-5 至文堂 民俗学的に見たヒーローとヒロイン
2223. 三谷 榮一 稗田阿礼は男か女かの論争
刊行年:1962/06
データ:国文学
解釈
と鑑賞 27-7 至文堂
2224. 三谷 榮一 説話文学の民俗学的研究
刊行年:1965/02
データ:国文学
解釈
と鑑賞 30-2 至文堂
2225. 三谷 榮一 狭衣物語.-その頽廃性
刊行年:1966/06
データ:国文学
解釈
と鑑賞 31-8 至文堂 文学作品における性愛の追求
2226. 三谷 榮一 源氏物語と民間伝承.-須磨明石両巻の意味分析を通じて
刊行年:1967/02
データ:国文学
解釈
と鑑賞 32-2 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ10 源氏物語〈参考Ⅶ〉
2227. 三谷 榮一 三山歌の性
刊行年:1969/02
データ:国文学
解釈
と鑑賞 34-2 至文堂
2228. 三谷 榮一 相聞と婚姻
刊行年:1971/10
データ:国文学
解釈
と鑑賞 36-11 至文堂 相聞の背景
2229. 三谷 榮一 兄妹の恋.-近親相姦からみた
刊行年:1975/09
データ:国文学
解釈
と鑑賞 40-10 至文堂 古代歌謡の内質
2230. 三谷 榮一 古代文学と卜占
刊行年:1988/09
データ:国文学
解釈
と鑑賞 53-9 至文堂
2231. 三谷 邦明 継子もの.-世界と日本
刊行年:1974/01
データ:国文学
解釈
と鑑賞 39-1 至文堂 物語文学への視点
2232. 三谷 邦明 王権の物語構造.-王権への〈犯し〉あるいは〈貴種流離譚〉と〈色好み>〉
刊行年:1991/10
データ:国文学
解釈
と鑑賞 56-10 至文堂 物語の構造
2233. 三谷 邦明 王朝貴族の夢と信仰
刊行年:1992/12
データ:国文学
解釈
と鑑賞 57-12 至文堂 王朝文芸と信仰
2234. 三田村 雅子 賀茂保憲女.-水と空の凝視
刊行年:1986/11
データ:国文学
解釈
と鑑賞 51-11 至文堂 和歌の才女たち
2235. 三田村 雅子 『源氏物語』
刊行年:1991/05
データ:国文学
解釈
と鑑賞 56-5 至文堂 作品のなかの女性と仏教
2236. 三田村 雅子 短篇物語の構造.-堤中納言物語の〈例〉
刊行年:1991/10
データ:国文学
解釈
と鑑賞 56-10 至文堂 古代物語の構造
2237. 三田村 雅子 清少納言の信仰.-「罪や得らむ」の周辺
刊行年:1992/12
データ:国文学
解釈
と鑑賞 57-12 至文堂 女流文学者の信仰の諸相
2238. 三田村 雅子 『源氏物語』の「もののけ」
刊行年:1994/03
データ:国文学
解釈
と鑑賞 59-3 至文堂 『源氏物語』の思想と表現
2239. 三田村 雅子 『枕草子』.-後宮を背景に
刊行年:1994/05
データ:国文学
解釈
と鑑賞 59-5 至文堂 古代・中世の随筆
2240. 三田村 雅子 源氏物語のジェンダー.-「何心なし」「うらなし」の裏側
刊行年:2000/12
データ:国文学
解釈
と鑑賞 65-12 至文堂 源氏物語をめぐって