日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[2221-2240]
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2221. 秋本 吉郎 平安朝に於ける歌語「玉の緒」「玉の緒ばかり」考.-歌語の時代的変移と和歌復興期の表現技巧についての一考察
刊行年:1952/10
データ:大阪経大
論集
5 大阪経大学会
2222. 秋本 吉郎 漢詩との関連に於ける上代の和歌意識について
刊行年:1953/01
データ:大阪経大
論集
6 大阪経大学会
2223. 秋本 吉郎 上代に於ける詩歌の対応について
刊行年:1953/05
データ:大阪経大
論集
7 大阪経大学会
2224. 秋本 吉郎 上代に於ける遊覧の和歌とその文学史的位置
刊行年:1953/09
データ:大阪経大
論集
8 大阪経大学会
2225. 秋本 吉郎 「季の歌」の成立過程に於ける季の意識について(一)(二)
刊行年:1954/01|05
データ:大阪経大
論集
9|10 大阪経大学会
2226. 秋本 吉郎 風土記伝来考.-風土記の伝来と歴代の風土記評価
刊行年:1954/09
データ:大阪経大
論集
11 大阪経大学会
2227. 秋本 吉郎 播磨国風土記未清撰考
刊行年:1954/11
データ:大阪経大
論集
12 大阪経大学会 人文科学 風土記の研究
2228. 秋本 吉郎 伊勢物語讀解の偏向.-「もろこし舟のよりしばかりに」歌考
刊行年:1955/05
データ:大阪経大
論集
13 大阪経大学会
2229. 秋本 吉郎 平安朝前期の特徴的歌語について.-「かずかずに」「いへばえに」考
刊行年:1955/09
データ:大阪経大
論集
14 大阪経大学会
2230. 秋本 吉郎 播磨国風土記餝磨郡地理考.-餝磨郡の里の記載順序について
刊行年:1956/01
データ:大阪経大
論集
15 大阪経大学会 風土記の研究
2231. 秋本 吉郎 風土記逸文の検討(1)(2)
刊行年:1956/05|09
データ:大阪経大
論集
16|17 大阪経大学会 風土記の研究
2232. 秋本 吉郎 風土記の地名用字とその編述方針(一)~(三)
刊行年:1957/01-09
データ:大阪経大
論集
18~20 大阪経大学会 風土記の研究
2233. 秋本 吉郎 出雲国風土記の里程記載と伝本系譜
刊行年:1957/11
データ:大阪経大
論集
21 大阪経大学会 風土記の研究
2234. 秋本 吉郎 九州諸国風土記と日本書紀
刊行年:1958/05
データ:大阪経大
論集
22 大阪経大学会 風土記の研究
2235. 秋本 吉郎 風土記の編述と神の記事の位置
刊行年:1958/09
データ:大阪経大
論集
23 大阪経大学会 風土記の研究
2236. 秋本 吉郎 風土記の典籍領域(一)|風土記典籍領域(二)
刊行年:1959/01|05
データ:大阪経大
論集
24|25 大阪経大学会 25号裏表紙1959/01だが、表紙により5月とする 風土記の研究
2237. 秋本 吉郎 九州諸国風土記の二類別
刊行年:1959/11
データ:大阪経大
論集
26 大阪経大学会 風土記の研究
2238. 秋本 吉郎 風土記における産物と地味の記載
刊行年:1960/02
データ:大阪経大
論集
27 大阪経大学会 風土記の研究
2239. 秋本 吉郎 風土記逸文の検討追考
刊行年:1960/08
データ:大阪経大
論集
28 大阪経大学会 風土記の研究
2240. 秋本 吉郎 地名説話記事の要件と記事性質
刊行年:1960/11
データ:大阪経大
論集
29 大阪経大学会 風土記の研究