日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3056件中[2241-2260]
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2241. 山内 邦夫 律令制軍団に関する研究の
動向
附・日本古代軍事史研究文献目録
刊行年:1969/01
データ:史元 7 史元会
2242. 山本 三郎 畿内における古墳時代前期の政治
動向
についての視点.-埋葬施設の構造を中心として
刊行年:1980/06
データ:ヒストリア 87 大阪歴史学会
2243. 山本 幸男 律令的政治観の変質とイデオローグの
動向
.-菅原道真と三善清行の現状認識をめぐって
刊行年:1979/08
データ:日本史研究 204 日本史研究会
2244. 山本 幸男 天平宝字年間における経師・装・校生の
動向
.-一覧表の提示
刊行年:1995/03
データ:相愛大学研究論集 11 相愛大学
2245. 東 晶 日本古代史研究の一
動向
.-国家構造を繞る理論的把握の発展
刊行年:1951/07
データ:史林 34-3 史学研究会
2246. 吉田 一徳 奥州三戸南部氏事績弁明.-南北朝動乱期における南部氏の
動向
刊行年:1959/10
データ:芸林 10-5 芸林会
2247. 吉田 秀則 弥生時代~古墳時代の木製農耕具について.-滋賀県下の
動向
刊行年:1991/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 4 滋賀県文化財保護協会
2248. 和氣 清章 伊勢湾西岸域における横穴式石室の
動向
.-副葬品配置を中心として
刊行年:1995/03
データ:三重県史研究 11 総務部学事文書課
2249. 和田 晴吾 石の棺と古墳時代の
動向
.-持ちはこぶことが政治的デモンストレーションだった
刊行年:1997/06
データ:AERA Mook 26 朝日新聞社 論点10⑥
2250. 渡邊 邦雄 律令墓制における古墳の再利用.-近畿地方の8・9世紀の墳墓の
動向
刊行年:2000/03
データ:考古学雑誌 85-4 日本考古学会
2251. 渡邊 邦雄 終末期古墳の墳形.-方墳の導入をめぐる古墳の
動向
刊行年:2003/03/25
データ:考古学雑誌 87-4 日本考古学会
2252. 渡邊 大門 戦国期播磨国における地域権力の形成と展開.-別所安治の
動向
を中心に
刊行年:2001/08
データ:皇学館論叢 34-4 皇学館大学人文学会
2253. 渡辺 文雄 鎌倉・南北朝時代の豊前・豊後における仏師の
動向
.-仏師在銘作品を中心に
刊行年:2007/03
データ:大分県立歴史博物館研究紀要 8 大分県立歴史博物館
2254. 利光 三津夫 律をめぐる諸問題
刊行年:1957/04
データ:日本上古史研究 1-4 日本上古史研究会
動向
律の研究
2255. 相沢 清利 宮城県
刊行年:2004/05
データ:日本考古学年報 55 日本考古学協会 各都道府県の
動向
2256. 相原 康二 岩手県
刊行年:1983/05
データ:考古学ジャーナル 218 ニュー・サイエンス社
2257. 相原 康二 岩手県
刊行年:1988/04
データ:日本考古学年報 39 日本考古学協会 各都道府県の
動向
2258. 相原 康二 岩手県
刊行年:1997/07
データ:日本考古学年報 48 日本考古学協会 各都道府県の
動向
2259. 相原 淳一 宮城県
刊行年:2001/05
データ:日本考古学年報 52 日本考古学協会 各都道府県の
動向
2260. 青野 友哉 北海道
刊行年:2009/05
データ:日本考古学年報 60 日本考古学協会 各都道府県の
動向