日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3768件中[2241-2260]
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2241. 本田 義憲 古代伝承の世界
刊行年:1986/03
データ:『
古代学
への招待』 Ⅱ 大阪書籍
2242. 森 浩一 日本考古学入門.-町人学者の系譜を求めて
刊行年:1975/08
データ:『日本
古代学
の始まり』 読売新聞社
2243. 森 浩一 考古学からみた日本の伝統(1)-地域文化の基層を探る|(2)-生活文化の基層を探る
刊行年:1986/03
データ:『
古代学
への招待』 Ⅱ 大阪書籍
2244. 毛利 久 半跏思惟像
刊行年:1986/03
データ:『
古代学
への招待』 Ⅱ 大阪書籍
2245. 辰巳 和弘 平群谷古墳群と平群氏-再論|上宮王家と古代平群地域-聖徳太子、斑鳩の夢|古代地域王権と水の祭儀
刊行年:1994/06
データ:『地域王権の
古代学
』 白水社 飽波評|葦垣宮|伊福部|淡海県
2246. 谷川 健一 フォークロア入門
刊行年:1975/08
データ:『日本
古代学
の始まり』 読売新聞社
2247. 中西 進 日本古代文学入門
刊行年:1975/08
データ:『日本
古代学
の始まり』 読売新聞社
2248. 吉田 光邦 古代日本の技術
刊行年:1986/03
データ:『
古代学
への招待』 Ⅱ 大阪書籍
2249. 倉本 一宏
古代学
協会編『後期摂関時代史の研究』
刊行年:1990/11
データ:日本歴史 510 吉川弘文館 書評と紹介
2250. 桐原 健 私の
古代学
覚え書(第1回)(第2回)
刊行年:2010/06|07
データ:アルカ通信 81|82 考古学研究所(株)アルカ 考古学の履歴書 月刊文化財発掘出土情報347|349∥考古学ジャーナル602|603
2251. 桐原 健 私の
古代学
覚え書(第3回)~(第8回)
刊行年:2010/08-2011/01
データ:アルカ通信 83~88 考古学研究所(株)アルカ 考古学の履歴書 月刊文化財発掘出土情報350~355
2252. 佐藤 宗諄
古代学
協会編『桓武朝の諸問題』
刊行年:1963/05
データ:史林 46-3 史学研究会 紹介
2253. 坂詰 秀一 『
古代学
序説』(日本考占学文献解題3)
刊行年:1979/05
データ:考古学ジャーナル 161 ニューサイエンス社
2254. 加藤 謙吉 辰巳和弘著『地域王権の
古代学
』
刊行年:1995/09
データ:日本歴史 568 吉川弘文館 書評と紹介
2255. 荊木 美行 川崎晃著『
古代学
論究 古代日本の漢字文化と仏教』
刊行年:2013/09
データ:日本歴史 784 吉川弘文館 書評と紹介
2256. 大塚 初重 辰巳和弘著 埴輪と絵画の
古代学
刊行年:1993/02
データ:季刊考古学 42 雄山閣出版 書評
2257. 遠藤 元男他
古代学
協会編『摂関時代史の研究』
刊行年:1966/02
データ:史元 2-1 史元会
2258. 遠藤 元男他
古代学
協会編『延喜天暦時代の研究』
刊行年:1970/01
データ:史元 9 史元会
2259. 上田 正昭 研究を志す人々への提言(
古代学
への視角)
刊行年:1974/11
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 研究とその方法
2260. 上田 正昭 最近の
古代学
の成果をめぐってⅠ~Ⅲ
刊行年:1980/02-04
データ:図書 366~368 岩波書店 神階