日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[2241-2260]
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2241. 渡辺 貞幸 埼玉県
教育
委員会『埼玉稲荷山古墳』
刊行年:1981/06
データ:考古学雑誌 67-1 日本考古学会 新刊紹介
2242. - 新野直吉教授著作目録|新野直吉教授研究
教育
年譜
刊行年:1985/07
データ:『日本海地域史研究』 7 文献出版 『新野直吉博士還暦記念論文集』として特装版有(ハードカバー。日本海地域史研究の名は表紙に無。奥付に有。東北史研究の諸問題の特集名無)
2243. 木下 良 歴史地理学と歴史学.-古代道を例として
刊行年:1991/04
データ:『歴史
教育
と歴史学』 山川出版社
2244. 桑山 泰助 神功皇后の伝承とその周辺
刊行年:1968/01
データ:日本大学理工一般
教育
教室彙報 9
2245. 神戸 輝雄 鄭舜功著『日本一鑑』について(正).-「桴海圖經」と「島新編」
刊行年:2000/04
データ:大分大学
教育
福祉科学部研究紀要 22-1
2246. 神戸 輝雄 鄭舜功著『日本一鑑』について(続).-「窮河話海」
刊行年:2000/04
データ:大分大学
教育
福祉科学部研究紀要 22-1
2247. 小島 真 平安京の都市的形成について
刊行年:1960/12
データ:新潟大学
教育
学部高田分校研究紀要 5
2248. 桜本 豊己 阿河荘の農民
刊行年:1985/06
データ:『地域史と歴史
教育
』 木村博一先生退官記念会
2249. 坂上 康俊 遺跡と向かい合う.-水城と金田城
刊行年:2001/09
データ:[東書
教育
情報]ニューサポート 12
2250. 佐伯 有清 序
刊行年:1969/10
データ:法政二高
教育
の三十年
2251. 今野 慶信 中世東国水運史上における亀戸の歴史的位置
刊行年:2000/03
データ:江東区
教育
委員会研究紀要 11
2252. 小山 靖憲 田庄絵図と堺相論
刊行年:1979/10
データ:『和歌山の歴史と
教育
』 渡辺広先生退官記念会 中世村落と荘園絵図
2253. 小林 昌二 刀禰論序説
刊行年:1974/12
データ:愛媛大学
教育
学部紀要(人文社会) 7 日本古代の村落と農民支配
2254. 笠島 清治 越前国における初期荘園の成立と中央の政治的動向について
刊行年:1971/03
データ:福井県中学校
教育
研究会研究紀要 昭和45年度 号数なし
2255. 赤塚 次郎 埴輪とその所有
刊行年:1985/06
データ:『地域史と歴史
教育
』 木村博一先生退官記念会
2256. 井実 充史 石上宅嗣・賀陽豊年「小山賦」について.-芸亭院での学問的交流が生み出したもの
刊行年:2002/02
データ:『言語・文学・
教育
』 佐藤宣男教授退官記念論文集刊行会
2257. 犬飼 隆 文字
刊行年:1989/09
データ:『講座日本語と日本語
教育
』 1 明治書院 異体字 上代文字言語の研究
2258. 稲垣 剛一 古代末期より中世初期思想の形成
刊行年:1963/02
データ:富山県高等学校
教育
研究紀要 1962年
2259. 伊丹 末雄 万葉集成立論序説(上)(中)
刊行年:1968/01|69/01
データ:新潟大学
教育
学部高田分校研究紀要 12|13 下なし
2260. 石母田 正 小倉先生の思い出
刊行年:1956/07
データ:『科学史と科学
教育
』 大日本図書 石母田正著作集16学問と生涯