日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[2241-2260]
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2241. 伊東 照雄 山口県北浦沿岸の埋葬と副葬品について.-未加工の貝の副葬と
民俗
事例について
刊行年:1997/11
データ:『宗教と考古学』 勉誠社
2242. 板橋 春夫 両毛を見つめた人たち(両毛の
民俗
学-今井善一郎の村落への想い)
刊行年:2002/03
データ:『街道の日本史』 16 吉川弘文館 地域史の発見
2243. 石井 進 歴史学と
民俗
学.-中世を旅する二冊の本から
刊行年:1989/01
データ:UP 195 東京大学出版会 中世史を考える-社会論・史料論・都市論|石井進の世界3書物へのまなざし
2244. 石井 進 千葉徳爾著『たたかいの原像-
民俗
としての武士道』
刊行年:1991/10/20
データ:信濃毎日新聞 信濃毎日新聞社 石井進の世界3書物へのまなざし
2245. 石井 進 豊科町誌編纂委員会編『豊科町誌 歴史編・
民俗
編・水利編』
刊行年:1996/06
データ:史学雑誌 105-6 山川出版社
2246. 石井 一躬
民俗
芸能研究方法論序説 承前.-儀礼文化研究のための課題
刊行年:2002/10
データ:儀礼文化 31 儀礼文化学会 15号から
2247. 石井 一躬
民俗
芸能研究方法論序説(三).-儀礼文化研究のための課題(二)
刊行年:2003/03
データ:儀礼文化 32 儀礼文化学会
2248. 色川 大吉 中道等と前原寅吉.-奥北の隠れた先人の
民俗
学と天文学
刊行年:2003/04
データ:東北学 8 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
2249. 岩下 均 万葉集の
民俗
と二上山.-折口信夫『死者の書』の背景
刊行年:2006/夏
データ:河川レビュー 134
2250. 大島 建彦 青森県環境生活部県史編さん室編『馬淵川流域の
民俗
』
刊行年:2000/03
データ:弘前大学国史研究 108 弘前大学国史研究会 書評と紹介
2251. 及川 亘 国立歴史
民俗
博物館編『歴博フォーラム 中世商人の世界』日本エディタースクール出版部,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
2252. 榎原 雅治 国立歴史
民俗
博物館所蔵「中原師胤記」及びいわゆる「師郷記」について
刊行年:2012/03
データ:『古記録の史料学的な研究にもとづく室町文化の基層の解明』 (榎原 雅治(東京大学史料編纂所))
2253. 生方 徹夫 源氏物語における「火」の表出の
民俗
学的考察(1)(2)
刊行年:1985/12|1986/03
データ:麗澤大学紀要 40|41 麗澤大学
2254. 白石 昭臣 「イネとムギの
民俗
」.-韓国を比較にいれて
刊行年:1997/03
データ:しまねの古代文化 4 島根県古代文化センター
2255. 洞 富雄 日本原始母権社会と農耕.-
民俗
資料を中心とする一考察
刊行年:1953/08
データ:日本歴史 63 実教出版
2256. 古川 淳一 国立歴史
民俗
博物館所蔵 藤原経光自筆本『任国例』
刊行年:2001/10
データ:弘前大学国史研究 111 弘前大学国史研究会 史料紹介
2257. 藤木 久志 鎌倉公方の春.-中世
民俗
誌としての『鎌倉年中行事』
刊行年:1997/12
データ:六浦文化研究 7 六浦文化研究所
2258. 藤井 弘章 海洋民の生業と信仰「海洋民研究における環境
民俗
学的視点」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 水域の改変と心性
2259. 福田 アジオ 村落調査の基礎-準備と予備知識(景観・村落〈
民俗
調査〉)
刊行年:1993/02
データ:『日本村落史講座』 9 雄山閣出版
2260. 福田 吉次郎 石地名の伝承を訪ねる.-青森県三戸郡新郷村の
民俗
と地名
刊行年:1993/11
データ:うそり 30 下北の歴史と文化を語る会 戸来