日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2241-2260]
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2241. 喜安 朗 戦後歴史学と社会史
刊行年:2007/12
データ:メトロポリタン史学 3 メトロポリタン史学会
2242. 姜 尚中 丸山真男における〈国家理性〉の問題
刊行年:1997/09
データ:歴史学研究 701 青木書店
2243. 北山 茂夫 万葉論
刊行年:1949/07
データ:日本文学 1 日本評論社 万葉の世紀
2244. 北山 茂夫 柿本人麻呂論序説 その三.
-
吉野宮讃歌をめぐる諸問題について
刊行年:1975/04
データ:文学 43-4 岩波書店 柿本人麻呂論
2245. 鬼頭 清明 日本古代史研究の現状と課題
刊行年:1983/07
データ:日本の科学者 18-7 日本科学者会議 日本古代史研究と国家論
-
その批判と視座
2246. 鬼頭 清明 日本古代国家史研究と『起源』の意義
刊行年:1984/10
データ:経済 246 日本古代史研究と国家論
-
その批判と視座
2247. 鬼頭 清明 古代史ブームの問題を探る
刊行年:1989/01/02|09
データ:赤旗評論特集版 日本古代史研究と国家論
-
その批判と視座
2248. 鬼頭 清明 平安京遷都の背景をさぐる
刊行年:1995/02
データ:別冊歴史読本 20-5 新人物往来社
2249. 河野 本道 アイヌ語・日本語同根論の流れ
刊行年:1985/02
データ:月刊言語 14-2 大修館書店 「アイヌ」
-
その再認識 歴史人類学的考察
2250. 河野 本道 アイヌ語起源論の問題点
刊行年:1988/02
データ:月刊言語 17-2 大修館書店 「アイヌ」
-
その再認識 歴史人類学的考察
2251. 神野志 隆光 吉井巖著『ヤマトタケル』をめぐって.
-
『古事記』論の方法的可能性
刊行年:1979/04
データ:日本文学 28-4 日本文学協会 古事記の達成
-
その論理と方法古事記の達成
2252. 神野志 隆光 『古事記』分注論
刊行年:1980/04
データ:日本文学 29-4 日本文学協会 古事記の達成
-
その論理と方法古事記の達成
2253. 神野志 隆光 古事記・神話的世界の構造
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-11 学燈社 古事記の世界
2254. 神野志 隆光 人麻呂作歌の異伝をめぐって
刊行年:1987/04
データ:上代文学 58 上代文学会 人麿を考える
-
いわゆる異伝歌をめぐって〈シンポジウム〉
2255. 神野志 隆光 オノゴロ島・島生み・神生み
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社 古事記の作品世界を開く 上巻
2256. 神野志 隆光 日本神話入門(ウケヒ|降臨|タカミムスヒ・カムムスヒ|高天原(天))
刊行年:1994/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 39-6 学燈社
2257. 神野志 隆光 万葉集へのチャート
刊行年:1996/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 41-6 学燈社
2258. 神野志 隆光 文字と歌序説
刊行年:2000/04
データ:上代文学 84 上代文学会
2259. 神野志 隆光 『日本紀私記』と『釈日本紀』
刊行年:2006/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 51-1 学燈社 記紀の問題点
2260. 神野志 隆光編∥神野志 隆光|坂本 信幸|朴 一昊|宮﨑 昌喜 万葉集の謎小事典
刊行年:1996/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 41-6 学燈社