日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4806件中[2261-2280]
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2261. 森田 憲司 『事林広記』.-経書から生活の知恵まで
刊行年:1998/03
データ:しにか 9-3 大修館書店
2262. 室山 留美子 北朝隋唐の鎮墓獣に関する一考察
刊行年:1993/10
データ:大阪市立大学東洋史論叢 10 大阪市立大学東洋史研究室 誌名「
中国
史研究」より改題
2263. 毛 昭晰∥翻訳・後藤 雅彦 先史時代における江南と日本の稲作文化
刊行年:1995/07
データ:考古学ジャーナル 390 ニュー・サイエンス社
2264. 宮崎 洋一 居延漢簡の整理について.-マイケル・ローウェー氏の方法の再検討
刊行年:1989/11
データ:史叢 43 日本大学史学会
2265. 三保 忠夫 古文書の表現方法.-「自由」の場合
刊行年:1979/03
データ:文経論叢 14-2 弘前大学人文学部
2266. 水島 司 アジア歴史地理情報学会
刊行年:2012/10
データ:東方 380 東方書店 新・
中国
学のヒント#17
2267. 丸山 顯徳 八咫烏と事代主神
刊行年:2004/10
データ:アジア遊学 68 勉誠出版
中国
・朝鮮・日本
2268. 松本 保宣 大唐帝国を牛耳った宦官たち
刊行年:2000/11
データ:しにか 11-11 大修館書店
2269. 松田 稔 『論衡』と『山海経』.-「鬼門・神茶・鬱壘」の記述を中心として
刊行年:2005/11
データ:国学院雑誌 106-11 国学院大学総合企画部広報課 文学
2270. 松波 宏隆 高句麗山城城壁の女墻後接方孔(柱洞)の構造と機能
刊行年:2008/03
データ:『東北アジア古代文化論叢』 北九州
中国
書店
2271. 松岡 久人 古代・中世の産業
刊行年:1960/01
データ:『日本産業史大系』 7 東京大学出版会
2272. 西脇 常記 ベルリン・トルファン・コレクションの唯識関係新史料
刊行年:2008/11
データ:文化史学 64 文化史学会
中国
古典社会における仏教の諸相
2273. 任 孝宰∥翻訳・遠藤 ちな 新石器時代における韓日文化交流の新たな発掘資料
刊行年:1995/07
データ:考古学ジャーナル 390 ニュー・サイエンス社
2274. 高津 純也 戦国秦漢の支配構造に関する一考察.-「外臣」「外国」と「諸夏」
刊行年:2002/03
データ:『日中律令制の諸相』 東方書店
中国
古代の法と国家
2275. 田中 克子 南海Ⅰ号沈船
刊行年:2013/04
データ:季刊考古学 123 雄山閣
中国
の水中遺跡
2276. 立木 修 雲雷文帯連孤文鏡考.-漢中期の鏡
刊行年:1993/05
データ:季刊考古学 43 雄山閣出版
中国
鏡の年代と性格
2277. 辰巳 正明 憶良の挽歌.-敬和為熊凝述其志歌
刊行年:1974/03
データ:古典学 6 万葉集と
中国
文学
2278. 辰巳 正明 筑前国志賀白水郎歌.-憶良の官僚的側面
刊行年:1975/03
データ:日本文学 24-3 日本文学協会 万葉集と
中国
文学
2279. 辰巳 正明 貧窮問答歌.-憶良における「貧窮」の意味
刊行年:1980/02
データ:日本文学研究 19 大東文化大学日本文学会 万葉集と
中国
文学
2280. 辰巳 正明 家持の越中賦
刊行年:1980/04
データ:上代文学 44 上代文学会 天平の倭詩|遊芸 万葉集と
中国
文学