日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3397件中[2261-2280]
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2261. 中村 光一 松本政春著『
律令
兵制史の研究』
刊行年:2003/08
データ:日本歴史 663 吉川弘文館 書評と紹介
2262. 中村 英重 西宮秀紀『
律令
国家と神祇祭祀制度の研究』
刊行年:2006/06
データ:日本歴史 697 吉川弘文館 書評と紹介
2263. 中野 高行 森田悌著『日本古代
律令
法史の研究』
刊行年:1987/04
データ:古代文化 39-4 古代学協会
2264. 中野 栄夫 泉谷康夫著『
律令
制度崩壊過程の研究』
刊行年:1973/10
データ:史学雑誌 82-10 山川出版社
2265. 中島 一 「えみし」は
律令
政府となぜ戦ったか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版社
2266. 中田 薫 「
律令
法系の発達について」補考
刊行年:1953/11
データ:法制史研究 3 創文社 後半のみ『中国古代法律文献研究』3に中国語訳有 法制史論集4
2267. 中川 由莉 寺院組織と
律令
国家の僧尼管理.-沙弥の位置づけをめぐって
刊行年:2009/02
データ:『古代都市とその思想』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 古代都市を考える-条坊・仏教・文学(都市と仏教)
2268. 中澤 巷一
律令
変質期における地方官人の荘園規制
刊行年:1963/09
データ:法学論叢 73-5・6 京都大学法学会
2269. 中澤 巷一|林 紀昭 伴信友の
律令
研究について
刊行年:1969/01
データ:法学論叢 85-1 京都大学法学会
2270. 虎尾 達哉 春名宏昭著『
律令
国家官制の研究』
刊行年:1999/11
データ:史学雑誌 108-11 山川出版社 書評
2271. 虎尾 俊哉 大阪歴史学会編『
律令
国家の基礎構造』
刊行年:1960/12
データ:日本歴史 150 吉川弘文館 書評と紹介
2272. 虎尾 俊哉 村尾次郎氏著『
律令
財政史の研究』
刊行年:1961/07
データ:日本上古史研究 5-7 日本上古史研究会 書評
2273. 虎尾 俊哉
律令
時代の国府について.-文献史学の落穂拾い
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 20 国立歴史民俗博物館
2274. 虎尾 俊哉 瀧川政次郎編『佐藤誠實博士
律令
格式論集』
刊行年:1992/03
データ:史学雑誌 101-3 山川出版社
2275. 虎尾 俊哉
律令
格式|膂力婦女田|例|例損|例不堪
刊行年:1993/04
データ:『国史大辞典』 14 吉川弘文館
2276. 鳥津 亮二
律令
国家の僧尼管理システム.-寺院配住と師主
刊行年:2006/09
データ:九州史学 145 九州史学研究会
2277. 鳥羽 政之
律令
期集落の成立と変貌(上)
刊行年:1998/05
データ:土曜考古 22 土曜考古学研究会
2278. 冨谷 至 江陵張家山二四七号墓竹簡.-とくに「二年
律令
」に関して
刊行年:2005/11
データ:木簡研究 27 木簡学会 シンポジウム「中国簡牘研究の現状」の記録
2279. 富山 博
律令
国家における正倉建築の規格と実態
刊行年:1974/01
データ:日本建築学会論文報告集 215 日本建築学会 日本古代正倉建築の研究
2280. 徳永 操
律令
体制に対する班田農民の反抗の一考察
刊行年:1960/01
データ:豊山会誌 1 北海道工業高校