日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3029件中[2261-2280]
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2261. 川崎 利夫 立川町狩川経塚について
刊行年:1977/05
データ:庄内考古学 14 庄内
考古学研究
会
2262. 川崎 利夫 古墳時代の庄内地方
刊行年:1980/12
データ:庄内考古学 17 庄内
考古学研究
会
2263. 川崎 利夫 田川太郎の時代とその関連する遺跡について.-庄内南部における中世成立期の遺跡
刊行年:2001/09
データ:庄内考古学 21 庄内
考古学研究
会
2264. 蒲原 宏行 三世紀の北部九州.-佐賀平野・志波屋遺跡群を中心に
刊行年:2002/05
データ:『三世紀のクニグニ・古代の生産と工房』
考古学研究
会 岡山例会第五回シンポジウム
2265. 金子 浩昌 栄浦第一遺跡出土の動物遺存体
刊行年:1985/03
データ:『栄浦第一遺跡-北海道常呂川下流域における続縄文時代の住居址とピットの調査』 東京大学学部
2266. 金田 善敬 岡山県における木製土木具の鉄器化
刊行年:2005/03
データ:『待兼山考古学論集』 大阪大学考古学友の会編
2267. 佐々木 七郎|酒井 英一 庄内地方の城・館(楯)跡について
刊行年:1977/05
データ:庄内考古学 14 庄内
考古学研究
会
2268. 清水 三男 東大寺領伊賀国黒田庄
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上
考古学研究
会 中世荘園の基礎構造
2269. 清水 康二 三角縁神獣鏡とその性格
刊行年:2008/10
データ:『地域と文化の考古学』 Ⅱ 六一書房 遺物型式とその背景
2270. 嶋田 光一 福岡県飯塚市の五連甕棺をめぐって
刊行年:1994/03
データ:『先史学・考古学論究』 龍田考古会
2271. 柴尾 俊介 北九州市・高津尾遺跡の土坑墓群
刊行年:1994/03
データ:『先史学・考古学論究』 龍田考古会
2272. 柴田 常惠 石器時代住居阯概論
刊行年:1927/09
データ:『石器時代の住居阯』 雄山閣 日本考古学選集12柴田常恵集
2273. 渋谷 敏己 飽海地方の板碑
刊行年:1977/05
データ:庄内考古学 14 庄内
考古学研究
会
2274. 重松 辰治 弥生時代後半期における墓域出土土器の性格
刊行年:2005/03
データ:『待兼山考古学論集』 大阪大学考古学友の会編
2275. 佐藤 祐樹 集落の消長から見た古墳出現前後の君津地方
刊行年:2008/10
データ:『地域と文化の考古学』 Ⅱ 六一書房 集落と遺跡群・地域構造
2276. 佐藤 祐輔 変形工字文覚書.-変形する「工字文」と変形する「変形工字文」
刊行年:2008/10
データ:『地域と文化の考古学』 Ⅱ 六一書房 遺物型式とその背景
2277. 佐藤 禎宏 八幡町楯の腰経塚出土の壺(1)(2)
刊行年:1977/05
データ:庄内考古学 14 庄内
考古学研究
会 巻頭図版解説
2278. 佐藤 禎宏 仁和三年条の出羽国府移転に関する覚書
刊行年:1979/08
データ:庄内考古学 16 庄内
考古学研究
会
2279. 佐藤 禎宏 平田町金谷出土の壺
刊行年:1979/08
データ:庄内考古学 16 庄内
考古学研究
会 巻頭図版解説 須恵器系中世陶器
2280. 佐藤 禎宏 最上川流域出土の珠洲系陶器
刊行年:1980/12
データ:庄内考古学 17 庄内
考古学研究
会