日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3077件中[2281-2300]
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2281. 犬飼 哲夫|武笠 耕三
アイヌ
の丸木舟の作製
刊行年:1953/03
データ:北方文化研究報告 8 北海道大学北方文化研究室
2282. 犬飼 哲夫|森 樊須 北海道
アイヌ
のアザラシ及びオットセイ狩り
刊行年:1956/03
データ:北方文化研究報告 11 北海道大学北方文化研究室
2283. 稲生 典太郎 江戸時代の文献に現れたる
アイヌ
の農耕について
刊行年:1951/12
データ:古代研究 2・3 国学院大学日本古代学会 北方文化の考古土俗学
2284. 稲垣 令子
アイヌ
民族に対する儀礼支配.-「ウイマム」「オムシャ」について
刊行年:1988/05
データ:『北からの日本史』 三省堂
2285. 因幡 勝雄 日本海及びオホーツク海沿岸の
アイヌ
伝承話について
刊行年:2007/03
データ:『環オホーツク』 14 北の文化シンポジウム実行委員会 講演
2286. 伊藤 裕満 下北半島と
アイヌ
の文化接触.-共通模様のアットゥシ受容をめぐって
刊行年:1990/07
データ:『北からの日本史』 2 三省堂
2287. 伊藤 喜良 『聖徳太子絵伝』の
アイヌ
と「槍」
刊行年:1988/03
データ:『北日本中世史の総合的研究』 東北大学文学部
2288. 伊藤 公平
アイヌ
語地名を編纂して思ったこと
刊行年:1995/03
データ:『環オホーツク』 2 北の文化シンポジウム実行委員会 報告
2289. 伊藤 昌一 モヨロ貝塚人と
アイヌ
との混血に就いて
刊行年:1948/11
データ:新臨床 3-2
2290. 市毛 幹幸 佐々木利和著『
アイヌ
絵誌の研究』
刊行年:2005/03
データ:弘前大学国史研究 118 弘前大学国史研究会 書評と紹介
2291. 市毛 幹幸 榎森進著『
アイヌ
民族の歴史』
刊行年:2007/10
データ:弘前大学国史研究 123 弘前大学国史研究会 書評論文
2292. 市毛 幹幸 青森県に足跡を残した江戸時代の
アイヌ
刊行年:2009/04
データ:東京と青森 492 東京青森県人会 〈青森県史〉の窓43
2293. 石森 秀三 土建国家の病理.-ダムに沈んだ
アイヌ
の聖地から
刊行年:1997/04
データ:あうろーら 7 21世紀の関西を考える会 日本近代が置き忘れたもの
2294. 石附 喜三男 エミシ・エゾ、
アイヌ
の文化.-擦文式文化を中心として
刊行年:1974/07
データ:『北方の古代文化』 毎日新聞社
2295. 生駒 栄喜 日本人
アイヌ
人の毛生の研究(1)
刊行年:1955/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第9回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
2296. 池田 貴夫
アイヌ
文化をフィールドワークする菅江真澄.-特に機織りとクマ送りについて
刊行年:2010/02
データ:真澄学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター
2297. 飯田 桂
アイヌ
民族の散文説話にみる他界間交流
刊行年:2006/03
データ:『環オホーツク』 13 北の文化シンポジウム実行委員会 研究報告
2298. 秋月 俊幸 欧州の航海者たちが見たサハリン・
アイヌ
刊行年:1997/11
データ:編集のしおり 21 三一書房 日本民俗文化資料集成23北の民俗誌
2299. 岩﨑 奈緒子 近代の胎動期におけるエトロフ・クナシリの
アイヌ
社会
刊行年:1999/03
データ:『環オホーツク』 6 北の文化シンポジウム実行委員会 講演
2300. 岩崎・グッドマン まさみ サケ漁にみられる
アイヌ
民族と近代
刊行年:1997/04
データ:あうろーら 7 21世紀の関西を考える会 日本近代が置き忘れたもの