日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3379件中[2281-2300]
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2281. 有田 穎右 御間城と任那日本府
刊行年:2012/03
データ:千里山文学論集 87 関西大学大学院
文学研究
科院生協議会
2282. 有馬 嗣朗 寂照に関するノート.-得業生大江貞基
刊行年:1997/03
データ:文研会紀要 8 愛知学院大学大学院
文学研究
科文研会
2283. 有吉 保 拾遺和歌集
刊行年:1964/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-8 学燈社 古代後期
2284. 安西 奈保子 大斎院人物小考.-侍従中納言とその若君
刊行年:1985/10
データ:新樹 6 梅光女学院大学大学院
文学研究
科日本文学科 和歌
2285. 安間 拓巳 暗文土師器出土遺跡の研究.-安芸・備後地方を中心として
刊行年:2002/03
データ:内海文化研究紀要 30 広島大学大学院
文学研究
科内海文化研究施設
2286. 伊井 春樹 鑑定筆記抄(一).-小杉榲邨の古美術調査の世界
刊行年:1996/10
データ:詞林 20 大阪大学古代中世
文学研究
会
2287. 荒木 浩 〈表題〉から見えるもの.-「鈴鹿本今昔物語集から」
刊行年:1999/03
データ:仏教文学 23 仏教
文学研究
会 合同例会・シンポジウム
2288. 天野 忠幸 大阪湾の港湾都市と三好政権.-法華宗を媒介に
刊行年:2004/09
データ:都市文化研究 4 大阪市立大学大学院
文学研究
科都市文化研究センター
2289. 網 伸也 古代寺院造瓦工房の成立と展開.-四天王寺を中心として
刊行年:1987/02
データ:溯航 4 早稲田大学大学院
文学研究
科考古談話会
2290. 阿部 俊子 大和物語
刊行年:1964/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-8 学燈社 古代後期
2291. 阿部 秋生 古代後期の文学
刊行年:1964/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-8 学燈社 古代後期
2292. 東 俊佑 サハリン島をさす呼称.-「カラフト」の語源に関する覚書
刊行年:2003/03
データ:アジア文化史研究 3 東北学院大学大学院
文学研究
科アジア文化史専攻
2293. 秋本 吉徳 風土記
刊行年:1998/04
データ:『古代文学講座』 12 勉誠社 研究史
2294. 秋山 虔 源泉・影響の問題
刊行年:1956/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 21-4 至文堂
2295. 秋山 虔 紫式部日記 紫式部
刊行年:1964/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-8 学燈社 古代後期
2296. 今井 源衛 物語
刊行年:1964/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-8 学燈社 全般的なもの
2297. 今井 源衛 源氏物語の研究
刊行年:1966/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-10 至文堂 理論の実際とこれから
2298. 今井 卓爾 讃岐典侍日記 その他の日記|古代後期の日記
刊行年:1964/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-8 学燈社 古代後期
2299. 大野 晋 記紀の創世神話の構成
刊行年:1965/08
データ:文学 33-8 岩波書店 日本神話(日本
文学研究
資料叢書)
2300. 尾張国大成庄 東寺領尾張国大成庄関係資料
刊行年:1988/12
データ:文研会紀要 1 愛知学院大学大学院
文学研究
科文研会