日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[2281-2300]
2180
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2281. 武井 紀子 木本秀樹編『古代の越中』(環日本海歴史
民俗
学叢書13)
刊行年:2011/03
データ:史学雑誌 120-3 山川出版社 新刊紹介
2282. 高橋 敏 和歌森太郎氏の庶民史研究.-『庶民の精神史』にみる歴史学と
民俗
学
刊行年:1981/02
データ:『和歌森太郎著作集』 7 弘文堂
2283. 谷川 健一∥大和 岩雄(きき手)
民俗
学からみた日本の古代
刊行年:1992/04
データ:東アジアの古代文化 71 大和書房 インタビュー
2284. 薗田 香融 横田健一・上井久義編『紀伊半島の文化史的研究
民俗
編』
刊行年:1988/09
データ:関西大学通信 176 関西大学広報委員会
2285. 鈴木 通大 自治体史<
民俗
編>の編さん動向について.-神奈川県域を中心に
刊行年:2011/03
データ:大和市史研究 36 大和市役所総務部総務課
2286. 鈴木 満男 環東シナ海における海上他界観.-比較
民俗
学的考察(上)(下)
刊行年:1991/07|10
データ:東アジアの古代文化 68|69 大和書房 環東シナ海の古代儀礼(第一書房)|古代日本人の信仰と祭祀
2287. 鈴鹿 千代乃 武烈天皇紀の
民俗
学的考察.-その残虐行為の意味
刊行年:1989/12
データ:『古事記・日本書紀論集』 桜楓社
2288. 菅 豊 鮭をめぐる
民俗
的世界.-北方文化に見られる死と再生のモデル
刊行年:1990/09
データ:列島の文化史 7 日本エディタースクール出版部
2289. 成田 末五郎 古い津軽の名物を訪ねて.-
民俗
手帖の中から
刊行年:1963/06
データ:陸奥史談 33 陸奥史談会 安東氏とヒバ
2290. 中川 真弓 国立歴史
民俗
博物館蔵田中穣氏旧蔵『菅芥集』について.-付翻刻
刊行年:2005/03
データ:『小野随心院所蔵の密教文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探求』 大阪大学大学院文学研究科新木浩研究室 随心院聖教およびその関連文献の研究
2291. 中路 正恒 暴力の素顔 六車由実著『神、人を喰う-人身御供の
民俗
学』
刊行年:2003/04
データ:東北学 8 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の窓(書評)
2292. 照井 武彦 歴史データの作成経験.-日本の歴史・考古・
民俗
の場合
刊行年:1994/03
データ:信学技報
2293. 鶴見 太郎 日常へ降りる天皇像.-
民俗
学・文化人類学・文学研究における天皇制
刊行年:2002/04
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 1 岩波書店 天皇をめぐる言説と状況
2294. 土谷 昭重 フゴッペ洞窟岩壁画一部画像の民族学及び
民俗
学資料による若干の考察
刊行年:1993/03
データ:北海道考古学 29 北海道考古学会
2295. 山内 健治 下北半島の
民俗
社会の継承と変化.-東通村猿ヶ森集落の調査事例から
刊行年:2007/10
データ:古代学研究所紀要 5 明治大学古代学研究所 報告・研究
2296. 山本 泰則|中川 隆 データベース横断検索のための
民俗
学標本資料情報のDublin Coreによる記述
刊行年:2005/07
データ:情報処理学会研究報告 2005-76 情報処理学会
2297. 油座 圭祐 柳田
民俗
学の根底に流れるもの.-「山人」の語を手掛かりとして
刊行年:2009/03
データ:日本思想史研究 41 東北大学大学院文学研究科日本思想史学研究室
2298. 和歌森 民男 歴史と
民俗
における夜間の催行について.-相撲の催行時間帯研究に発端して
刊行年:1995/03
データ:桐朋学園大学短期大学部紀要 13
2299. 渡部 育子 小林昌二編『古代の越後と佐渡』(環日本海歴史
民俗
学叢書)
刊行年:2006/05
データ:日本歴史 696 吉川弘文館 書評と紹介
2300. 桜井 満 万葉集
民俗
事典(年中行事|霊魂の信仰|歌の
民俗
|宴の
民俗
|民謡と芸謡|伝説と昔話|真間の手児奈伝説|菟原処女伝説|水江浦島子説話|竹取翁説話)(桜井満編)
刊行年:1979/05
データ:別冊国文学 3 学燈社