日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2301-2320]
2200
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2301. 亀田 隆之 九世紀地方政治の一考察.-伴竜男の考察を通して
刊行年:1980/05
データ:『
日本
古代の国家と宗教』 下 吉川弘文館
日本
古代治水史の研究
2302. 亀田 隆之 救急料に関する一考察
刊行年:1987/02
データ:『
日本
古代の政治と文化』 吉川弘文館
日本
古代治水史の研究
2303. 高 寛敏 序言・概括|『
日本
書紀』所引「百済本記」に関する研究
刊行年:1993/05
データ:『高句麗・渤海と古代
日本
』 雄山閣出版 新稿
2304. 河内 祥輔 中世における神国の理念
刊行年:1995/03
データ:『
日本
古代の伝承と東アジア』 吉川弘文館
日本
中世の朝廷・幕府体制
2305. 小島 鉦作 沖ノ島.-宗像三神と日鮮交通
刊行年:1969/10
データ:『
日本
と世界の歴史』 1 学習研究社
2306. 堅田 修 阿弥陀堂の変遷.-その存立形態・規模・宗教的機能
刊行年:1969/05
データ:『
日本
浄土教史の研究』 平楽寺書店
日本
古代寺院史の研究
2307. 堅田 修 蕃神渡来考.-重層的信仰の形成について
刊行年:1982/11
データ:『
日本
宗教社会史論叢』 国書刊行会
日本
古代信仰と仏教
2308. 下出 積與 神社分布の歴史的性格.-白山神社を中心として
刊行年:1980/05
データ:『
日本
古代の国家と宗教』 上 吉川弘文館 古代
日本
の庶民と信仰
2309. 佐藤 信 奈良の都と貴族社会
刊行年:1990/11
データ:『古文書の語る
日本
史』 1 筑摩書房 長屋親王
日本
古代の宮都と木簡
2310. 佐野 大和 黄泉国の成立.-葬送習俗の変遷
刊行年:1983/11
データ:『
日本
民俗研究大系』 4 国学院大学 呪術世界と考古学
2311. 佐藤 弘夫 天皇の宗教的権威・再考
刊行年:2008/01
データ:『古代
日本
の構造と原理』 青木書店 論考古代
日本
の構造と原理
2312. 栗原 朋信 犠牲礼についての一考察.-とくに古代の中国と
日本
の場合
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部 上代
日本
対外関係の研究
2313. 北山 茂夫 持統天皇論(一)(二).-
日本
古代政治史のための断章
刊行年:1957/05|1958/01
データ:立命館法学 19|23
日本
古代政治史の研究|女帝と詩人
2314. 神野志 隆光 『古事記』と「帝紀」「旧辞」|
日本
神話主要研究文献案内
刊行年:1982/10
データ:別冊国文学 16 学燈社 古事記の達成-その論理と方法古事記の達成
2315. 門脇 禎二 「大化改新」論覚書.-石母田正「
日本
古代国家」を読んで
刊行年:1971/10
データ:歴史学研究 377 青木書店 「大化改新」史論 下巻
2316. 河内 春人
日本
古代における礼的秩序の成立.-華夷秩序の構造と方位認識
刊行年:1997/12
データ:明治大学人文科学研究所紀要 43 明治大学人文科学研究所
日本
古代君主号の研究-倭国王・天子・天皇
2317. 佐々木 虔一 八世紀の村落における仏教.-特に
日本
霊異記を中心として
刊行年:1971/05
データ:民衆史研究 9 民衆史研究会 古代東国社会と交通
2318. 佐野 賢治 山中他界観念と虚空蔵信仰.-
日本
的葬送・他界観念の成立と民俗
刊行年:1996/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 68 国立歴史民俗博物館
日本
の死者儀礼と死の観念(1)
2319. 青木 由紀子 海と山
刊行年:1977/11
データ:『講座
日本
文学』 神話・下 至文堂 海幸山幸|神功皇后新羅征伐伝説
2320. 工藤 美和子 平安仏教の変容.-菅原道真の願文を中心に
刊行年:2003/05
データ:
日本
宗教文化史研究 7-1
日本
宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売) 平安期の願文と仏教的世界観