日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2321-2340]
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2321. 石井 杏奈 古代
文学
における一考察.-櫛の意味
刊行年:2007/03
データ:文化継承学論集 3 明治大学大学院
文学
研究科
2322. 秋本 吉郎
文学
としての風土記.-その編述態度について
刊行年:1955/09
データ:国
文学
解釈と鑑賞 20-9 至文堂
2323. 緒方 惟精 説話
文学
にはどんな研究テーマがあるか
刊行年:1965/02
データ:国
文学
解釈と鑑賞 30-2 至文堂
2324. 大曾根 章介 大阪市立大学中国
文学
研究室編『中国の八大小説』
刊行年:1965/12
データ:白百合女子大学研究紀要 1 白百合女子大学 日本漢
文学
論集3
2325. 大曾根 章介 晩年の大江匡房.-老儒の生活と
文学
刊行年:1977/12
データ:中央評論 142 日本漢
文学
論集2
2326. 藤井 貞和 物語
文学
の成立.-街談巷語の世界から
刊行年:1973/10
データ:国語と国
文学
50-10 至文堂
2327. 村上 學 垂跡思想と
文学
.-説経浄瑠璃以前
刊行年:1975/06
データ:国
文学
解釈と教材の研究 20-7 学燈社
2328. 青木 菜穂子 馬上の女性.-平安時代を中心に
刊行年:1996/03
データ:日本
文学
研究年誌 5 沢女子大学日本
文学
研究室
2329. 権 錫永 「ヨボ」という蔑称
刊行年:2010/11
データ:北海道大学
文学
研究科紀要 132 北海道大学
文学
研究科
2330. 久保田 淳 紅旗戎非吾事.-承久三年における定家の古典書写
刊行年:1985/12
データ:日本古典
文学
会々報 108 日本古典
文学
会
2331. 神野志 隆光 『古事記』の訓読.-思想大系本をめぐって
刊行年:1985/06
データ:日本古典
文学
会々報 105 日本古典
文学
会
2332. 古賀 登 尽地力説・阡陌制補論.-主として雲夢出土秦簡による
刊行年:1978/03
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要 23 早稲田大学大学院
文学
研究科
2333. 古賀 登 八俣遠呂智攷
刊行年:1982/03
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要 27 早稲田大学大学院
文学
研究科
2334. 古賀 登 天石屋隠りと「女の家」
刊行年:1986/01
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要 31 早稲田大学大学院
文学
研究科
2335. 菊池 徹夫|岡内 三眞|高橋 竜三郎 青森県虚空蔵遺跡出土土器の共同研究
刊行年:1997/02
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要 42(4) 早稲田大学大学院
文学
研究科
2336. 金光 すず子 出雲国風土記・国引詞章「折絶」考
刊行年:1987/03
データ:国学院大学大学院
文学
研究科論集 14 国学院大学大学院
文学
研究科学生会
2337. 金岡 照光 敦煌変文の特殊性と普遍性
刊行年:1981/10
データ:日本古典
文学
会々報 88 日本古典
文学
会
2338. 金山 まど加 大宰府貢綿木簡の再検討
刊行年:2003/02
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要 48(4) 早稲田大学大学院
文学
研究科
2339. 猿田 正祝 田毘古神話の構造.-服属の二重性をめぐって
刊行年:1987/03
データ:国学院大学大学院
文学
研究科論集 14 国学院大学大学院
文学
研究科学生会
2340. 猿田 正祝 記紀歌謡と琴歌譜との比較考察
刊行年:1992/03
データ:国学院大学大学院
文学
研究科論集 19 国学院大学大学院
文学
研究科学生会