日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3333件中[2321-2340]
2220
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2321. 亀谷 弘明 市大樹『飛鳥藤原
木簡
の研究』
刊行年:2011/07
データ:歴史評論 735 校倉書房
2322. 亀田 博 飛鳥京跡104次調査と出土
木簡
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社
2323. 金子 浩昌
木簡
にみえる魚貝
刊行年:1987/03/29
データ:『週刊朝日百科』 578 朝日新聞社 歴史のなかの動物50
2324. 狩野 久 平城宮
木簡
と正倉院文書
刊行年:1970/01
データ:日本美術工芸 376 日本美術工芸社
2325. 狩野 久
木簡
にあらわれた日本海文化
刊行年:1985/10
データ:『古代日本海文化の源流と発達』 大和書房
2326. 狩野 久 平野邦雄先生と
木簡
学会
刊行年:2015/05
データ:日本歴史 804 吉川弘文館 歴史手帖 平野邦雄先生を偲ぶ
2327. 金山 まど加 大宰府貢綿
木簡
の再検討
刊行年:2003/02
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 48(4) 早稲田大学大学院文学研究科
2328. 鐘江 宏之 七世紀の地方社会と
木簡
刊行年:2002/08
データ:『日本の時代史』 3 吉川弘文館
2329. 鐘江 宏之
木簡
・呪符・人形
刊行年:2002/10
データ:『陰陽道の講義』 嵯峨野書院 実践-第十六講
2330. 小里 峰加 過所
木簡
の再検討
刊行年:2004/02
データ:日本歴史 669 吉川弘文館
2331. 勝浦 令子
木簡
からみた北宮写経
刊行年:1991/03
データ:史論 44 東京女子大学学会史学研究室
2332. 佐々木 虔一 伊場
木簡
とその性格
刊行年:1974/04
データ:歴史手帖 2-4 名著出版
2333. 志水 正司 飛鳥池
木簡
と『大智度論』
刊行年:2005/10
データ:日本歴史 689 吉川弘文館 研究余録
2334. 清水 みき 律令制と乙訓|
木簡
からみた長岡京
刊行年:1996/03
データ:『長岡京市史』 本文編一 長岡京市役所
2335. 下津間 康夫 草戸
木簡
にみる流通・金融活動
刊行年:2002/02
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 92 国立歴史民俗博物館 草戸に見る流通と消費
2336. 下津間 康夫 草戸千軒の
木簡
刊行年:2004/10
データ:考古学ジャーナル 522 ニューサイエンス社
2337. 志田 諄一 藤原宮跡出土の常陸国
木簡
刊行年:1970/03
データ:茨城県史研究 16
2338. 志田原 重人 草戸千軒町遺跡出土の中世
木簡
刊行年:1983/01
データ:日本歴史 416 吉川弘文館 文化財レポート159
2339. 佐藤 信
木簡
からみた古代日本海諸国
刊行年:1983/03
データ:歴史公論 9-3 雄山閣出版 古代の遺跡と文字資料
2340. 佐藤 信 郡符
木簡
にみる在地支配の様相
刊行年:1996/11
データ:『土地と在地の世界を探る-古代から中世へ』 山川出版社 八幡林遺跡|磐城郡司 古代の遺跡と文字資料