日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3124件中[2341-2360]
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2341. 橋本 雅之 夢に顕れる神.-「
古事記
」における大物主神を中心として
刊行年:2005/01
データ:大美和 108 大神神社
2342. 橋本 雅之 鈴木啓之著『
古事記
の文章とその享受』
刊行年:2012/06
データ:国学院雑誌 113-6 国学院大学総合企画部広報課 書評
2343. 橋本 増吉 「
古事記
及び日本書紀の新研究」を読む
刊行年:1921/10
データ:史学 1-1 三田史学会
2344. 本村 陽子 神野志隆光『
古事記
.-天皇の世界の物語』
刊行年:1997/07
データ:岐阜史学 92 岐阜史学会
2345. フランソワ・マセ 『清寧・顕宗記』について.-『
古事記
』のむすびを読む
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』 学生社
2346. 村上 一三 神話の貧困.-3-「
古事記
」の神学的批判
刊行年:1994/03
データ:京都産業大学論集人文科学系列 21 京都産業大学
2347. 山崎 正之 神々の戦い.-
古事記
の世界から
刊行年:1969/03
データ:『軍記物とその周辺』 早大出版会
2348. 山崎 正之 ヤマトタケル伝承をめぐって.-「
古事記
の文学性」の周辺
刊行年:1986/04
データ:上代文学 56 上代文学会 記紀伝承説話の研究
2349. 山崎 孝雄
古事記
における「者」と「也」について
刊行年:1956/02
データ:国学院雑誌 56-5 国学院大学出版部
2350. 山下 宏明 いくさ物語表現史(一).-『
古事記
』と『日本書紀』
刊行年:1989/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 103 名古屋大学文学部
2351. 山上 伊豆母 オホ氏とその伝承.-『多氏
古事記
』をめぐって
刊行年:1971/01
データ:『日本書紀研究』 5 塙書房
2352. 山岸 郁子 稲羽の素菟考.-
古事記
素描
刊行年:1989/03
データ:藤女子大学国文学雑誌 42 藤女子大学・藤女子短期大学国語国文学会
2353. 山口 佳紀 『
古事記
』訓注小考.-その施注態度について
刊行年:1988/06
データ:『論集上代文学』 16 笠間書院
2354. 山口 佳紀
古事記
における「所」字の用法と訓読
刊行年:1990/10
データ:『論集上代文学』 18 笠間書院
2355. 山口 佳紀
古事記
における「為」字の用法と訓読
刊行年:1992/03
データ:『記紀論集』 続群書類従完成会
2356. 山口 佳紀 『
古事記
』歌謡における稀用語の処理
刊行年:1998/03
データ:『論集上代文学』 22 笠間書院
2357. 山口 佳紀 『
古事記
』の書記様式と補読
刊行年:2002/03
データ:国文学 解釈と教材の研究 47-4 学燈社 表記(書記)の現場から
2358. 矢作 由里 海人族小考.-『
古事記
』とのかかわり
刊行年:1981/12
データ:上代文学研究会会報 9 東洋大学上代文学研究会
2359. 夜久 正雄 『
古事記
』神代七代の神話の意味
刊行年:1974/08
データ:神道学 82 神道学会
2360. 矢嶋 泉 『
古事記
』〈国譲り神話〉の一問題
刊行年:1988/03
データ:日本文学 37-3 日本文学協会