日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4045件中[2341-2360]
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2341. 島津 久基 序篇(日本における武勇伝説の考察〈武勇伝説の語義と本質|日本における武勇伝説の展開|日本に於ける武勇伝説上の中心人物〉|義経文学の概観〈義経文学の渉猟と鑑別|近古の義経文学|近世の義経文学|明治以後の義経文学〉)|本篇(義経伝説〈義経伝説の四要素|義経に関する主なる諸伝説|全集団としての義経伝説〉|義経文学(判官物)〈文学として現れた義経伝説|義経伝説の集成としての義経文学-判官物の鼻祖『義経記』|義経伝説の凝成としての義経文学-判官物の典型作『安宅』と『勧進帳』〉)
刊行年:1935/01
データ:『義経伝説と文学』 明治書院 卒業論文∥復刊:
大学
堂書店(1977/05)
2342. 島原 弘征 岩手県北部における平安時代の土師器.-子飼沢山・暮坪遺跡出土土師器について
刊行年:2003/02
データ:行政社会論集 15-3 福島
大学
行政社会学会 研究ノート
2343. 篠塚 純子 王朝の女性と和歌
刊行年:1992/03
データ:語文 82 日本
大学
国文学会
2344. 佐山 済 源氏物語.-主題性の問題
刊行年:1954/12
データ:『日本文学講座』 4 東京
大学
出版会
2345. 椎名 則明|下川 雅弘|関屋 雄一|吉原 潤編 「環境史」関連文献目録(官公庁関係出版物)
刊行年:2005/09
データ:史叢 73 日本
大学
史学会 目録
2346. 佐藤 信 文書木簡(内容・用途別木簡〈文書軸|文書函|封緘〉)
刊行年:2003/05
データ:『日本古代木簡集成』 東京
大学
出版会 解説
2347. 佐野 真人 『延暦儀式帳』所蔵機関目録(稿)
刊行年:2015/03
データ:皇学館
大学
研究開発機関推進センター紀要 1 皇學館
大学
研究開発機関推進センター 研究ノート
2348. 佐野 真人 『延暦儀式帳』所蔵機関目録(稿)
刊行年:2015/03
データ:皇学館
大学
研究開発推進センター紀要 1 皇學館
大学
研究開発推進センター 研究ノート
2349. 佐藤 進一 研究法
刊行年:1954/11
データ:『日本史研究入門』 1 東京
大学
出版会
2350. 佐藤 進一 第一部日本史第二章政治史 二 鎌倉・室町時代
刊行年:1959/08
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 東京
大学
出版会
2351. 佐藤 進一 室町幕府開創期の官制体系
刊行年:1960/03
データ:『中世の法と国家』 東京
大学
出版会
2352. 佐藤 宗諄 律令太政官制と天皇
刊行年:1975/09
データ:『大系日本国家史』 1 東京
大学
出版会
2353. 佐藤 宗諄 女帝と皇位継承法.-女帝の終焉をめぐって
刊行年:1982/04
データ:『日本女性史』 1 東京
大学
出版会
2354. 佐藤 宗諄 貴族政治の展開
刊行年:1984/11
データ:『講座日本歴史』 2 東京
大学
出版会
2355. 佐藤 宗諄 女流文学形成の社会的背景
刊行年:1990/05
データ:『日本女性生活史』 1 東京
大学
出版会
2356. 佐藤 宗諄|西野 悠紀子 第1巻 あとがき
刊行年:1990/05
データ:『日本女性生活史』 1 東京
大学
出版会
2357. 佐藤 武敏 第二部東洋史第一章中国Ⅰ先史・殷周
刊行年:1969/09
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 Ⅲ 東京
大学
出版会
2358. 佐藤 明 宋代郷村社会論に関する学説史研究.-唐宋変革論への準備
刊行年:1989/05
データ:史叢 42 日本
大学
史学会
2359. 佐藤 和彦 悪党小論.-内乱期社会解明のための断章
刊行年:1986/11
データ:『中世・近世の国家と社会』 東京
大学
出版会
2360. 佐藤 和彦 下野足利荘の成立と展開.-内乱と足利一族
刊行年:1988/02
データ:『中世東国史の研究』 東京
大学
出版会