日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[2341-2360]
2240
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2341. 大田 幸博 球磨郡山田城の発掘調査について
刊行年:1987/10
データ:
日本歴史
473 吉川弘文館 文化財レポート216
2342. 大舘 右喜|栗原 文蔵|太田 富康|老川 慶喜 地方史研究の現状①埼玉県
刊行年:1994/02
データ:
日本歴史
549 吉川弘文館
2343. 大谷 浩三|岡田 章雄(司会)|高橋 昌郎|小西 四郎|藤木 邦彦|松島 栄一|田名網 宏(誌上参加) 本年度 大学入試問題(日本史)をめぐって
刊行年:1957/06
データ:
日本歴史
108 吉川弘文館 座談会
2344. 大谷 光男 金印発掘口上書及びその関係文献について
刊行年:1956/12
データ:
日本歴史
102 吉川弘文館
2345. 大谷 光男 上古の暦日及び天文に関する諸問題
刊行年:1959/05
データ:
日本歴史
131 吉川弘文館
2346. 大谷 光男 斉藤国治著『国史国文に現れる星の記録の検証』
刊行年:1987/07
データ:
日本歴史
470 吉川弘文館 書評と紹介
2347. 大津 透 彌永貞三著『日本古代の政治と史料』
刊行年:1990/01
データ:
日本歴史
500 吉川弘文館 書評と紹介
2348. 大津 透 山田英雄著『万葉集覚書』
刊行年:2002/02
データ:
日本歴史
645 吉川弘文館 書評と紹介
2349. 大津 透 平安中後期の国家論のために.-王朝国家論とその周辺
刊行年:2006/09
データ:
日本歴史
700 吉川弘文館 日本古代史を学ぶ
2350. 大津 透 上島亨著『日本中世社会の形成と王権』
刊行年:2011/12
データ:
日本歴史
763 吉川弘文館 書評と紹介
2351. 大津 透 高松塚古墳随感.-壁画公開に参加して
刊行年:2014/07
データ:
日本歴史
794 吉川弘文館 歴史手帖
2352. 大塚 俊司 豊後国一宮由原宮の放生会と大友氏
刊行年:2006/02
データ:
日本歴史
693 吉川弘文館
2353. 大塚 徳郎 観察使について.-門脇氏「律令体制の変貌」を読んで
刊行年:1962/12
データ:
日本歴史
175 吉川弘文館 平安初期政治史研究
2354. 大塚 徳郎 元慶官田の諸司田化についての二つの問題
刊行年:1963/05
データ:
日本歴史
180 吉川弘文館 平安初期政治史研究
2355. 大塚 徳郎 平安遺文巻十所収「摂津国正税帳案」等について
刊行年:1970/10
データ:
日本歴史
269 吉川弘文館
2356. 大塚 徳郎 律令制初期有位者の氏族構成について
刊行年:1974/04
データ:
日本歴史
311 吉川弘文館
2357. 大塚 徳郎 令制有位者の氏族構成の変遷
刊行年:1975/11
データ:
日本歴史
330 吉川弘文館
2358. 石見 清裕 「井真成騒動」をふり返って
刊行年:2009/01
データ:
日本歴史
728 吉川弘文館
2359. 岩元 修一 大山喬平編『中世裁許状の研究』
刊行年:2010/09
データ:
日本歴史
748 吉川弘文館 書評と紹介
2360. 岩本 正二 明日香村檜隈寺金堂跡の調査
刊行年:1981/08
データ:
日本歴史
399 吉川弘文館 文化財レポート142