日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2829件中[2361-2380]
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2361. 元木 泰雄 京の変容.-聖域と暴力
刊行年:1993/09
データ:古代文化 45-9
古代学協会
2362. 村山 修一 台密と陰陽道
刊行年:1972/08
データ:古代文化 24-8
古代学協会
古代仏教の中世的展開
2363. 目崎 徳衛 西行の官歴
刊行年:1976/08
データ:古代文化 28-8
古代学協会
西行の思想史的研究
2364. 村井 康彦 御倉町
刊行年:1964/03
データ:古代文化 12-3
古代学協会
京都事務所 古代国家解体過程の研究
2365. 松井 忠春 七世紀の大形方墳について
刊行年:1979/03
データ:『日本古代学論集』
古代学協会
2366. 宮田 浩之 推定西海道付近で検出された掘立柱建物群.-福岡県小郡市・西島遺跡5の調査概要
刊行年:1998/05
データ:古代文化 50-5
古代学協会
基肄駅家
2367. 宮本 光研 小論 仁和寺の宗教
刊行年:2005/12
データ:仁和寺研究 5
古代学協会
(発行)|吉川弘文館(発売)
2368. 宮本 救 日本古代家族法の史的一考察.-相続法を中心として
刊行年:1954/12
データ:古代学 3-4
古代学協会
日本古代の家族と村落
2369. 宮本 救 律令制成立期の造籍について.-「自庚午年至大宝二年之四比籍」
刊行年:1965/05
データ:古代文化 14-5
古代学協会
京都事務所 日本古代の家族と村落
2370. 宮内 慎一 岩崎遺跡における弥生前期末~中期初頭の様相
刊行年:2004/04
データ:古代文化 56-4
古代学協会
2371. 三森 定男 斉明天皇紀の蝦夷粛慎征討記事に就いて
刊行年:1973/03
データ:古代文化 25-2・3
古代学協会
2372. 三森 定男 北海道考古学界とわたし
刊行年:1967/08
データ:古代文化 19-2
古代学協会
随想
2373. 三島 格 骨製笄副葬の蔵骨器
刊行年:1959/05
データ:古代文化 3-5
古代学協会
京都事務所 史料《骨壺資料》③
2374. 三島 格|小林 麟也 骨製笄副葬の蔵骨器について.-出土地熊本県下益城郡城南町阿高堀端常夫氏畠地
刊行年:1959/06
データ:古代文化 3-6
古代学協会
京都事務所 史料《骨壺資料》④
2375. 三島 格|小林 麟也 骨製笄副葬の蔵骨器について
刊行年:1959/07
データ:古代文化 3-7
古代学協会
京都事務所 史料《骨壺資料》⑤
2376. 三島 格|小林 麟也 骨製笄副葬の蔵骨器について.-益城文化圏における九例の社会的考察
刊行年:1959/08
データ:古代文化 3-8
古代学協会
京都事務所 史料《骨壺資料》⑥
2377. 美川 圭 平安時代の政務とその変遷
刊行年:1994/01
データ:古代文化 46-1
古代学協会
院政の研究
2378. 松本 政春 律令制下諸国軍団数について
刊行年:1980/06
データ:古代文化 32-6
古代学協会
奈良時代軍事制度の研究
2379. 松前 健 古代宮廷竃神考
刊行年:1973/03
データ:古代文化 25-2・3
古代学協会
2380. 松田 猛 擦文文化の新しい織物資料
刊行年:1993/04
データ:古代文化 45-4
古代学協会