日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3688件中[2381-2400]
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2381. 永嶋 正春
北海道
内出土古代~近世の鉄製品の非破壊調査
刊行年:2003/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 107 国立歴史民俗博物館
2382. 仲田 茂司 東北・
北海道
における古墳時代中・後期土器様式の編年
刊行年:1997/10
データ:日本考古学 4 日本考古学協会
2383. 中田 裕香
北海道
の古代社会の展開と交流.-一〇~一三世紀
刊行年:1996/09
データ:『古代王権と交流』 1 名著出版
2384. 中川 秀三|大江 覚|長野 俊光
北海道
アイヌの巫術について
刊行年:1966/10
データ:日本人類学会・日本民族学会連合大会第20回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
2385. 中澤 寛将 五所川原産須恵器の生産と
北海道
への流入
刊行年:2009/11
データ:『中世東アジアの周縁世界』 同成社 生産と流通(ロクロ土器の生産と普及③)
2386. 直江 康雄
北海道
奥白滝1遺跡にみられる石器作りの技術差
刊行年:2003/07
データ:考古学ジャーナル 504 ニュー・サイエンス社
2387. 豊原 煕司|澤田 健
北海道
式石冠の新資料
刊行年:1999/06
データ:北方探究 1 北方懇話会 資料紹介 縄文中期
2388. 鳥居 龍蔵 「
北海道
千島に於ける人類学的調査」に就て
刊行年:1901/12
データ:東京人類学会雑誌 17-189 東京人類学会 雑録
2389. 戸部 千春 パスィ集成・
北海道
家庭学校蔵・伏古篇
刊行年:1999/06
データ:北方探究 1 北方懇話会 資料紹介 アイヌ
2390. 富水 慶一
北海道
白糠町和天別川河口遺跡(第一次調査)
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
2391. 百々 幸雄
北海道
伊達市南有珠6遺跡出土の続縄文時代の一頭蓋
刊行年:1983/04
データ:人類学雑誌 91-2 日本人類学会 英文∥同号の第36回連合大会紀事Ⅰ-11に要旨
2392. 百々 幸雄|松崎 水穂
北海道
洲崎館発見の一中世頭骨
刊行年:1982/01
データ:人類学雑誌 90-1 日本人類学会
2393. 百々 幸雄|三橋 公平
北海道
縄文時代における抜歯風習について
刊行年:1984/03
データ:北方文化研究 16
北海道
大学文学部附属北方文化研究施設 英文(the Customary Tooth Evulsion among The Jomon people in Hokkaido)
2394. 百々 幸雄|山口 敏 古人骨研究の事例(2).-東北・
北海道
刊行年:1981/22
データ:考古学ジャーナル 197 ニュー・サイエンス社
2395. 寺崎 康史
北海道
赤井川産黒曜石の産状と旧石器時代におけるその利用
刊行年:2005/01
データ:考古学ジャーナル 525 ニューサイエンス社
2396. 椿坂 恭代
北海道
堀株1遺跡から出土した植物種子について
刊行年:2005/03
データ:『堀株1遺跡(2)-泊村特定環境保全公共下水道管渠新設及び処理場新築工事に伴う埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 泊村特定環境保全公共下水道管渠新設及び処理場新築工事堀株地区光ケーブル埋設工事に伴う立会調査報告書』 泊村教育委員会 自然科学分析
2397. 坪井 正五郎
北海道
石器時代の遺跡に関する小金井良精氏の説を読む
刊行年:1890/04
データ:東京人類学会雑誌 5-49 東京人類学会
2398. 坪井 正五郎
北海道
石器時代土器と本州石器時代土器との類似
刊行年:1895/11
データ:東京人類学会雑誌 11-116 東京人類学会 日本考古学選集2坪井正五郎集 上
2399. 坪井 正五郎
北海道
利尻貝塚発見の海獣牙製の人形
刊行年:1901/01
データ:東京人類学会雑誌 16-178 東京人類学会
2400. 辻 誠一郎
北海道
釜谷遺跡の縄文早期居住址の放射性炭素年代
刊行年:1999/
データ:『木古内町釜谷遺跡』 Ⅲ 木古内町教育委員会 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集