日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3008件中[2381-2400]
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2381. 伊藤 博 川口常孝氏著『万葉作家の世界』を読む
刊行年:1966/12
データ:語文 25 日本大学
国文
学会
2382. 井出 幸男 「閑吟集」の編者像
刊行年:1978/06
データ:
国文
学研究 65 早稲田大学
国文
学会
2383. 糸井 通浩 竹取物語作者圏と菅原道真.-古代伝承ノート(3)
刊行年:1977/09
データ:愛文 13 愛媛大学文理学部国語
国文
研究会
2384. 板垣 俊一 万葉集巻一・二の成立について
刊行年:2010/06
データ:都大論究 47 東京都立大学国語
国文
学会
2385. 板坂 耀子 井手恒雄著「中世の文芸・非文芸」
刊行年:1974/02
データ:語文研究 36 九州大学国語
国文
学会
2386. 板垣 市蔵 推古朝遺文の代表としての伊予道後温湯碑文の研究
刊行年:1935/07
データ:国学 2 日本大学
国文
学会
2387. 板垣 市蔵 古事記に現れたる神の研究.-天ツ神・国ツ神について
刊行年:1942/05
データ:国学 11 日本大学
国文
学会
2388. 石塚 晴通 「角筆文献の国語学的研究」小林芳規
刊行年:1988/09
データ:
国文
学攷 119 広島大学国語
国文
学会
2389. 石原 英司 「魏志倭人伝」の国語表語.-二・三の原則論的考察
刊行年:1970/07
データ:名古屋大学国語
国文
学 26 名古屋大学国語
国文
学会
2390. 石原 昭平 道綱母披見の日記.-子の日の日記と蜻蛉日記の形成について
刊行年:1967/04
データ:平安朝文学研究 2-3 早稲田大学
国文
学会平安朝文学研究会
2391. 今成 元昭 香春神示験話覚書
刊行年:1987/06
データ:
国文
学研究 92 早稲田大学
国文
学会
2392. 池内 裕子 『今昔物語集』本朝世俗部の「群衆」
刊行年:1986/09
データ:愛文 22 愛媛大学文理学部国語
国文
研究会
2393. 安藤 信廣 彷徨する栄華.-敦煌とトルファンのこと
刊行年:1982/12
データ:日本文学誌要 27 法政大学
国文
学会 随想 中国|中華
2394. 安藤 淑江 延慶本平家物語の「宣旨」について.-延慶本平家物語成立論のために
刊行年:1980/
データ:名古屋大学国語
国文
学 47 名古屋大学国語
国文
学会 口宣
2395. 阿部 真弓 『中務内侍日記』論.-皇統に対する作者の意識
刊行年:1999/05
データ:語文 72 大阪大学国語
国文
学会
2396. 阿部 泰郎 松本真輔著『聖徳太子伝と合戦譚』
刊行年:2008/06
データ:
国文
学研究 155 早稲田大学
国文
学会 書評
2397. 阿部 静子 源氏物語の音楽について
刊行年:1968/08
データ:香椎潟 14 福岡女子大学
国文
学会
2398. 今井 源衛 大江音人阿保親王子息説をめぐって
刊行年:1986/02
データ:国語
国文
学研究 21 熊本大学文学部国語
国文
学会 和歌
2399. 今井 福治郎 たかくら考.-馬だし神事に寄せて
刊行年:1963/12
データ:日本文学論究 23 国学院大学国語
国文
学会
2400. 影山 尚之 聖武天皇「東国行幸時歌群」の形成
刊行年:1992/08
データ:解釈 38-8 教育出版センター 国語・
国文