日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4045件中[2381-2400]
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2381. 五来 重 中世女性の宗教性と生活
刊行年:1982/02
データ:『日本女性史』 2 東京
大学
出版会
2382. 近藤 一成 蒙古襲来と天皇.-「神風」と神国思想
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京
大学
出版会 中世
2383. 小松 茂人 日本文芸に於ける集団の表現
刊行年:1944/02
データ:文化 11-2 東北帝国
大学
文学会 中世軍記物の研究
2384. 五味 文彦 第二章日本第四節中世
刊行年:1980/02
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 Ⅴ 東京
大学
出版会
2385. 五味 文彦 女性所領と家
刊行年:1982/02
データ:『日本女性史』 2 東京
大学
出版会 一期分
2386. 五味 文彦 聖・媒・縁.-女の力
刊行年:1990/06
データ:『日本女性生活史』 2 東京
大学
出版会
2387. 小林 清治 大名権力の形成
刊行年:1978/04
データ:『中世奥羽の世界』 東京
大学
出版会
2388. 小林 克 平安時代火葬墓の性格とその背景
刊行年:1986/06
データ:史叢 37 日本
大学
史学会
2389. 小林 義廣 宋代福建甫田の方氏一族について
刊行年:1995/12
データ:『中国中世史研究』 続編 京都
大学
学術出版会 時代と人間
2390. 加藤 順一 文士と外交
刊行年:2004/05
データ:『政治と宗教の古代史』 慶應義塾
大学
出版会
2391. 加藤 貴 近松劇の中の天皇.-文芸作品に描かれた天皇像
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京
大学
出版会 近世
2392. 加藤 美恵子 中世の女性と信仰.-巫女・比丘尼・キリシタン
刊行年:1990/06
データ:『日本女性生活史』 2 東京
大学
出版会
2393. 笠松 宏至 中世闕所地給与に関する一考察
刊行年:1960/03
データ:『中世の法と国家』 東京
大学
出版会
2394. 梶川 信行 「遣唐使の墓誌発見」をめぐって
刊行年:2005/03
データ:語文 121 日本
大学
国文学会 研究へのいざない
2395. 青山 宏夫 平安京西郊桂川の河道変化と耕地開発.-葛野郡班田図から松尾社境内図まで
刊行年:2007/02
データ:『平安京-京都 都市図と都市構造』 京都
大学
学術出版会 平安京-京都の都市図
2396. 赤松 俊秀 供御人と惣.-近江菅浦の歴史
刊行年:1956/11
データ:『五十周年記念論集』 京都
大学
文学部 古代中世社会経済史研究
2397. 石川 謙 第一部日本史第六章教育学術史 一 上世・中世の教育に関する研究の情勢
刊行年:1959/08
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 東京
大学
出版会
2398. 石田 肇 日本列島に来た南のヒト、北のヒト
刊行年:1999/08
データ:『検証・日本列島-自然、ヒト、文化のルーツ』 クバプロ
2399. 石田 善人 国一揆と一向一揆
刊行年:1956/09
データ:『日本歴史講座』 Ⅲ 東京
大学
出版会
2400. 伊原 昭 大伴家持の心情の一端
刊行年:1985/11
データ:日本文学研究 21 梅光女学院
大学
日本文学会 万葉の色-その背景をさぐる