日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3333件中[2381-2400]
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2381. 石井 進 鎌倉から出土した最初の
木簡
刊行年:1985/10
データ:日本歴史 449 吉川弘文館 歴史手帖|口絵有
2382. 池添 博彦 奈良朝
木簡
にみる食文化考
刊行年:1992/03
データ:帯広大谷短期大学紀要 29 帯広大谷短期大学
2383. 飯田 剛彦 三野部石嶋造紙裏紙と平城宮五六号
木簡
刊行年:2011/11
データ:正倉院文書研究 12 吉川弘文館 口絵解説
2384. 綾村 宏 出土
木簡
についての検討
刊行年:1986/06
データ:『平城京左京三条二坊六三坪発掘調査報告』 奈良国立文化財研究所
2385. 綾村 宏 「長屋王家
木簡
」その前後
刊行年:1992/01
データ:書道研究 5-6 美術新聞社
2386. 網干 善教 酒船石遺跡と飛鳥京
木簡
刊行年:1996/10
データ:『日本書紀研究』 20 塙書房 日本古代史稿
2387. 浅野 啓介
木簡
から見た平城京の時代
刊行年:2010/05
データ:考古学ジャーナル 599 ニューサイエンス社
2388. 浅野 啓介
木簡
が語る長屋王の変
刊行年:2010/08
データ:季刊考古学 112 雄山閣 揺れ動く平城京
2389. 今泉 隆雄 平城宮および京跡出土の
木簡
刊行年:1978/08
データ:奈良国立文化財研究所年報 1978 奈良国立文化財研究所
2390. 岩井 正
木簡
に見る古代の房総
刊行年:1983/08
データ:千葉県の歴史 26
2391. 磐下 徹 難波宮跡出土
木簡
刊行年:2020/03
データ:『難波宮と大化改新』 和泉書院 コラム3
2392. 角林 文雄 長屋王家経済関係
木簡
考証
刊行年:1991/12
データ:続日本紀研究 277 続日本紀研究会 税司
2393. 小澤 幸一 古代の荷札
木簡
について
刊行年:1992/05
データ:新潟考古学談話会会報 9 新潟考古学談話会
2394. 小田 和利 筑後市彼岸田遺跡出土の呪符
木簡
刊行年:2003/03
データ:九州歴史資料館研究論集 28 九州歴史資料館
2395. 岡田 芳朗 最古の
木簡
暦の発見によせて
刊行年:2003/10
データ:明日香風 88 飛鳥保存財団
2396. 岡 幸二郎 岸先生と藤原宮出土
木簡
刊行年:1987/03
データ:考古学論攷 12 奈良県立橿原考古学研究所 追悼文集
2397. 大平 聡 居村「放生
木簡
」と古代の放生
刊行年:1989/10
データ:六浦文化研究 1 六浦文化研究所
2398. 内田 伸 平城京跡出土
木簡
にみえる神前郷
刊行年:1968/06
データ:山口県地方史研究 19 山口県地方史学会
2399. 上野 誠
木簡
に書かれたヤマトウタ
刊行年:2009/10
データ:明日香風 112 飛鳥保存財団 飛鳥学講演会
2400. 上田 正昭 天皇
木簡
とキトラ古墳
刊行年:1998/11
データ:東アジアの古代文化 97 大和書房