日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3179件中[2381-2400]
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2381. 四辻 秀紀 源氏意匠の初音の調度
刊行年:2008/08
データ:『
源氏物語
の一〇〇〇年-あこがれの王朝ロマン-』 横浜美術館|NHK|NHKプロモーション
2382. 菊田 茂男
源氏物語
の〈末摘花〉-世づかぬしこめの矜持|
源氏物語
の〈明石の上〉-身のほどに生きる幸い人
刊行年:1982/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 27-13 学燈社
2383. 河添 房江 復元模写から読み解く「
源氏物語
絵巻」と『
源氏物語
』.-「夕霧」「御法」「東屋(2)」を中心に
刊行年:2006/06
データ:国語と国文学 83-6 至文堂
2384. 大野 祐子 東洋大学図書館蔵『
源氏物語
』鈴虫巻について.-鶴見大学図書館蔵『
源氏物語
』夕顔・紅葉賀・賢木巻との関係
刊行年:2008/02
データ:文学論藻 82 東洋大学文学部日本文学文化学科
2385. 大朝 雄二
源氏物語
の〈藤壺〉-永遠の理想女性|
源氏物語
の〈玉鬘〉-とこなつの女
刊行年:1982/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 27-13 学燈社
2386. 藤村 潔
源氏物語
の〈宇治の大君〉-薫大将の永遠の恋人|
源氏物語
の〈浮舟〉-悲運の形代
刊行年:1982/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 27-13 学燈社
2387. 高橋 亨
源氏物語
の〈六条御息所〉-高貴さと物の怪と|
源氏物語
の〈女三の宮〉-幼女性の罪
刊行年:1982/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 27-13 学燈社
2388. 田辺 玲子
源氏物語
における「独り言」の引歌-「ひとりごつ」と「うち誦ず」と「口ずさむ」|
源氏物語
の引歌の特徴(その二)
刊行年:2001/07|11
データ:瞿麦 13|14 瞿麦会(日本女子大学後藤祥子研究室内)
2389. 藍 美喜子 『
源氏物語
』と歴史(一)(二).-冷泉院の命名をめぐって
刊行年:2001/03|2003/03
データ:甲子園短期大学紀要 19|21 甲子園短期大学
2390. 青木 生子 和泉式部の歌について.-
源氏物語
との関連にふれて
刊行年:1964/11
データ:むらさき 3 武蔵野書院
2391. 木下 ユキヱ 『
源氏物語
』にみる婚姻・居住・相続
刊行年:1986/09
データ:お茶の水女子大学女性文化資料館報 7 お茶の水女子大学女性文化資料館
2392. 小池 清治
源氏物語
における死の意味.-物語内部の死と外部の死
刊行年:2008/08
データ:国文学 解釈と教材の研究 53-11 学燈社
2393. 倉林 正次 文学に見る年中行事.-
源氏物語
の場合
刊行年:1981/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 46-1 至文堂
2394. 黒板 伸夫 宰相小論.-『
源氏物語
』の背景として
刊行年:1981/07
データ:むらさき 18 武蔵野書院 平安王朝の宮廷社会
2395. 熊谷 義隆 『
源氏物語
』の「族」のあり方.-明石一族論
刊行年:1994/03
データ:山形女子短期大学紀要 26 山形女子短期大学
2396. 倉田 実 平安朝の移動する子どもたち.-『
源氏物語
』の養子縁組
刊行年:2007/04
データ:『女と子どもの王朝史-後宮・儀礼・縁』 森話社 縁
2397. 倉田 実 『
源氏物語
』の建築語彙.-寝殿造の構造
刊行年:2007/05
データ:『王朝文学と建築・庭園』 竹林舎 寝殿造の諸問題
2398. 工藤 重矩 日向一雅著『
源氏物語
-その生活と文化』
刊行年:2005/06
データ:古代文化 57-6 古代学協会 書評
2399. 釘貫 亨 『
源氏物語
』における過去分詞的名詞修飾の一典型
刊行年:2008/-
データ:テクスト布置の解釈学的研究と教育 2-2 名古屋大学大学院文学研究科
2400. 葛綿 正一 階と橋.-
源氏物語
の主題論的分析
刊行年:1986/03
データ:都大論究 23 東京都立大