日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2977件中[2381-2400]
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2381. 吉野 裕 スサノヲ
神話
外伝.-常陸型〈大蛇退治〉の話
刊行年:1974/06
データ:文学 42-6 岩波書店
2382. 吉野 裕 オホクニヌシ多名の由来.-鉄の
神話
の流れ
刊行年:1974/10
データ:東アジアの古代文化 3 大和書房
2383. 吉野 裕 スサノヲ伝説の成り立ち.-
神話
と現実の間
刊行年:1975/12
データ:東アジアの古代文化 7 大和書房
2384. 吉村 順子 石と女性.-伝説と
神話
の解釈
刊行年:1994/11
データ:金沢経済大学論集 28-2 金沢経済大学
2385. 吉村 貞司 スサノヲの悪竜退治.-原
神話
回復の試み
刊行年:1977/01
データ:東アジアの古代文化 11 大和書房
2386. 米谷 匡史 神野志隆光著『古代天皇
神話
論』
刊行年:2000/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 45-6 学燈社 書評
2387. 李 国棟 「天孫降臨」の真義.-
神話
の文化学的研究
刊行年:2010/03
データ:『異文化としての日本-内外の視点-』 法政大学国際日本学研究センター 多文化の中における日本文化論
2388. 李 淞 漢代銅鏡にみえる
神話
および道教の図像について
刊行年:2010/06
データ:アジア遊学 133 勉誠出版 道教美術の諸相と展開
2389. 李 夕湖 日本と韓国の建国
神話
の根元は一つ
刊行年:1985/06
データ:歴史読本 30-11 新人物往来社
2390. 魯 成煥
神話
学から見た韓国の記紀研究.-韓国
刊行年:2006/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 51-1 学燈社 海外の記紀研究・韓国
2391. 若井 敏明 記紀
神話
の原像とヤマト王権の起源
刊行年:2006/06
データ:『日本書紀研究』 27 塙書房
2392. 若林 陵一 薗部寿樹『村落内身分と村落
神話
』
刊行年:2009/10
データ:六軒丁中世史研究 14 東北学院大学中世史研究会 書評と紹介
2393. 和歌森 太郎 大林太良著『日本
神話
の起源』
刊行年:1962/06
データ:季刊民族学研究 26-3 誠文堂新光社
2394. 青木 紀元 日本古代の「井」に対する神聖観
刊行年:1955/09
データ:神道史研究 3-5 神道史学会 日本
神話
の基礎的研究
2395. 青木 紀元 地名と神名
刊行年:1956/07
データ:神道史研究 4-4 神道史学会 日本
神話
の基礎的研究
2396. 青木 紀元 火の神の伝承.-鎮火祭の祝詞を中心に
刊行年:1967/10
データ:福井大学教育学部紀要(Ⅰ 人文科学 外国語・外国文学編) 17 福井大学教育学部 日本
神話
の基礎的研究
2397. 栗原 朋信 志賀島の金印.-金印の真偽と倭奴国の地位
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1 学習研究社
2398. 倉塚 曄子 伊勢神宮の由来(上)(下)
刊行年:1973/03|04
データ:文学 41-3|4 岩波書店 東国 古代の女-
神話
と権力の淵から
2399. 倉塚 曄子 斉明女帝論.-日本書紀を通してみた虚像
刊行年:1983/03
データ:古事記年報 25 古事記学会 奥付無 古代の女-
神話
と権力の淵から
2400. 倉塚 曄子 置目説話をよむ.-古事記説話の手法
刊行年:1984/07
データ:国文 61 お茶の水女子大学国語国文学会 古代の女-
神話
と権力の淵から